ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2011年07月16日
田んぼ調査&農園手入れ
こんばんは、棚田班の瞳です(^ω^)
今日(7月16日)は、田んぼの調査と農園手入れに麻衣さんと易子さんと一緒に行ってきましたので、その様子を書きたいと思います!
田んぼの調査というのは…
私はもう1年数か月ほど内成にお世話になっていて「休耕田が増えている」という話は聞きますが、実際にどの辺りの田んぼがどの程度利用されていないのか、というのがさっぱりわからなかったので、

この地図を持ってバス道から見える田んぼの様子を見てみよう!というものです(^ω^)
現在行っている市民農園の取り組みや、その他今後休耕田を利用した取り組みを考える上での参考にするためです
暑いのはいやだ!ということで、まさかの朝6:00出発!笑
いつもお世話になっているタクシーの佐藤さんがこんな早朝から連れて行ってくださいました
ありがとうございます(^ω^)
棚田班の中で朝が弱いと自他ともに認めている麻衣さんと私は、前日の夜から私の家で合宿してました。笑
嵐のコンサートDVDを鑑賞していて睡眠不足のはずなのに…麻衣さんは朝からこんなに元気でした
ちぇけら
←

早朝の内成もいいですね(^ω^)

その後、市民農園に行ってきました(^ω^)
ナスもトマトもピーマンも順調です!今日も少し収穫しました


市民農園の他の利用者の方からは、
「こんなに空がきれいなところで野菜作りをしたのは初めてで、とても楽しい!」という声も聞いています(^ω^)
では、毎日毎日暑いですが、みなさん夏バテしないように気をつけましょうー!

今日(7月16日)は、田んぼの調査と農園手入れに麻衣さんと易子さんと一緒に行ってきましたので、その様子を書きたいと思います!
田んぼの調査というのは…
私はもう1年数か月ほど内成にお世話になっていて「休耕田が増えている」という話は聞きますが、実際にどの辺りの田んぼがどの程度利用されていないのか、というのがさっぱりわからなかったので、
この地図を持ってバス道から見える田んぼの様子を見てみよう!というものです(^ω^)
現在行っている市民農園の取り組みや、その他今後休耕田を利用した取り組みを考える上での参考にするためです

暑いのはいやだ!ということで、まさかの朝6:00出発!笑
いつもお世話になっているタクシーの佐藤さんがこんな早朝から連れて行ってくださいました


棚田班の中で朝が弱いと自他ともに認めている麻衣さんと私は、前日の夜から私の家で合宿してました。笑
嵐のコンサートDVDを鑑賞していて睡眠不足のはずなのに…麻衣さんは朝からこんなに元気でした



早朝の内成もいいですね(^ω^)
その後、市民農園に行ってきました(^ω^)
ナスもトマトもピーマンも順調です!今日も少し収穫しました

市民農園の他の利用者の方からは、
「こんなに空がきれいなところで野菜作りをしたのは初めてで、とても楽しい!」という声も聞いています(^ω^)
では、毎日毎日暑いですが、みなさん夏バテしないように気をつけましょうー!
Posted by LSB研究会 at
23:09
│Comments(0)