ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年07月07日

ホリデーハウスの楽しみ方~その①~

木曜日担当の営業班の亜美ですicon

今日はホリデーハウスの楽しみ方~その①~ということで、
別府八湯温泉道の紹介をしたいと思います。

別府八湯温泉道とは別府の温泉を88湯巡るスタンプラリーのことです。

8つの個性溢れる温泉郷(別府/浜脇/鉄輪/明礬/観海寺/亀川/柴石/堀田)を総称して別府八湯といいます。



別府には日本の源泉の約1割にあたる、約2800の源泉があり、
その中の約130湯の共同温泉やホテル旅館の温泉が、
この温泉道に参加しており、、「別府八湯温泉道名人」の称号の認定を受けるためには
その中の88湯をめぐり「スパポート」と呼ばれる赤いスタンプ帳にスタンプを集める方法と、
携帯電話を使うケータイ温泉道の2つの方法があります。icon!!!!
8つの個性溢れる温泉郷(別府/浜脇/鉄輪/明礬/観海寺/亀川/柴石/堀田)を総称して別府八湯といいます。



初段から段位認定タオルが用意されており、

初~二段・・白  三~四段・・緑
五~六段・・赤  七~十段・・青
名 人  ・・黒

と色で分かれています。

七段以上の高段者は「泉生」としていくつかの旅館ホテルの湯が無料となる特典等が得られ、
八十八ケ所を制覇(満湯成就)した湯名人には、
ひょうたん温泉の「温泉殿堂」に肖像写真の永年展示され、
温泉通としての最高の名誉が与えられるんですicon

私は今初段なのですが、
名人になるまで道のりは長いicon


目指すは名人!!!!


黒の金文字入りタオルがほしいicon




ホリデーハウスに来られた際は是非、別府八湯温泉道に挑戦してみてはいかがでしょうか。
  


Posted by LSB研究会 at 10:08Comments(2)