ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年02月25日

20日、24日、市民農園手入れ

連続ですみません!
またまた棚田班の瞳です(^ω^)icon

20日、野焼きのあとに千明さん・早紀と一緒に市民農園手入れに行きました!



少々ホウレンソウやダイコンを持って帰りましたが、多くは持って帰れなかったので、また後日…icon
ということで、24日にもう一度改めて早紀と2人で行ってきました(^ω^)icon

24日は、初めてバスで行きました!icon
公民館までバスで行き、歩いて農園まで。帰りは御園のバス停まで歩いたので、風が冷たかったけど結構あったかくなりましたicon



とりあえずホウレンソウとダイコンはすべて収穫したんですが、さすがに2人では農園内のすべての野菜を持って帰ることは出来ずicon
また残りは後日収穫したいと思います(^ω^)icon

瞳  


Posted by LSB研究会 at 00:21Comments(0)

2011年02月25日

野焼き

こんばんは!棚田班の瞳です(^ω^)icon
ブログ書くの久しぶりです。

今度からLSB研究会 副代表をさせていただきます。みなさん改めてよろしくおねがいいたします!

さて、私は先日20日、千明さん・伶くん・4月から加わる新メンバーの早紀と一緒に野焼きに参加させていただきましたicon
私は、去年の野焼きからこのLSB研究会に所属しているので、「あー、もう1年経ったんだなあ…」としみじみと思いました(^ω^)
月日が経つのは早いですね!






私、野焼きのにおい好きです(^ω^)icon



ごはんもすごくおいしかったです!ごちそうさまでした(^ω^)icon
やっぱりおいしいもの食べるとしあわせになれますねicon加工部のみなさんいつもありがとうございますicon

瞳  


Posted by LSB研究会 at 00:00Comments(0)

2011年02月12日

去年の雑誌調査

こんにちわicon
ようやく僕は今日から本格的に冬休みに突入ですicon



去年のことになりますが、僕と隆太さんの二人で、雑誌調査にいってきましたーicon



向かった大分県立図書館は立派な建物で、大きかったですicon





ちなみに雑誌調査は、ホリデーハウスのことを記事にしてもらおうということで、どの雑誌社にホリデーハウスの記事を載せてもらえるかどうかを判断するためにおこないましたicon





調査の結果......icon





ホリデーハウスと関連がありそうな記事をいくつか発見できましたicon
特に、古民家特集や田舎暮らしは期待大ですicon



調査が終わった後には、同じ施設内にある伊能忠敬展みたいなのを見学してきましたicon
なんでも、伊能忠敬らの測量隊が大分に来てから、200年経つということで開かれたようです。
授業の一環でAPU生もたくさんいましたicon




帰りには、昼ごはんも食べましたicon
卵とチキンとトマトソースの絶妙なハーモニーicon
とてつもないおいしさでしたicon


デザートも最高ですicon



以上れいでしたicon

  


Posted by LSB研究会 at 12:58Comments(0)

2011年02月03日

12月11日 活性化協議会

みなさん、こんにちはicon
ホリデーハウス班のゆういです!
相変わらず寒いですね・・・
APUはテスト期間中ですicon
LSBのみんなも勉強に励んでいますicon


ところで、去年の話になるのですが
12月11日に活性化協議会に参加してきました^^

今回は内成で「意見交換会」を開催するために、
活性化協議会のみなさんの前でプレゼンテーションをしてきましたicon

意見交換会はどのような目的で、どのような方法で
開催するかについて話してきましたよ~~
プレゼンタ―は私だったのですが、とても緊張しましたicon
しかしアドバイスなどたくさん頂いて、良い機会になりました^^

そして、2月5日(土)には第二回内成意見交換会が開催されます!
たくさんの住民の方の意見が聞きたいのでぜひ参加してくださいねicon
よろしくお願いしますicon

ホリデーハウス班ゆうい  


Posted by LSB研究会 at 18:31Comments(0)