ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年08月30日

4大学合同インターンシップ

こんにちは(`・ω・´)icon棚田調査班の瞳です。
毎日毎日暑いですねえ…。

私は8月21日~27日、
秋田県由利本荘市で行われた4大学(立命館アジア太平洋大学、早稲田大学、国際基督教大学、国際教養大学)合同のインターンシップに参加してきました。4大学から12人が集まりました!
伶さんも一緒に参加しました。伶さん、原チャで東京から秋田まで来てました。笑

このインターンシップは2つの課題が出され、体験や視察を通して班ごとに学生の視点からの提案を行う、というものでした。

その課題は、
1農家民泊の可能性について
(実際に農家民泊体験プログラムに参加し、今後の体験プログラム実現への可能性を探る。) 、
2鳥海高原花立牧場公園の活性化について
(以前に比べ活気を失っている施設の改善案を提案し、今後の活性化プランに繋げる。) 、の2つです。


まず最初の3日間は1つ目の課題に取り組みました。
4人ずつの班に分かれ、坂之下天神中直根(なかひたね)という集落にそれぞれ農家民泊させていただきました。伶さんは坂之下集落、私は中直根集落でしたicon

初日の夜は各集落で懇親会を開いてくださり、おいしい郷土料理とおいしいお酒でもてなしてもらいました(・・)icon私は畑沢さんという方のお宅に泊めていただきました。気さくでいい人ばかりの本当に本当にすてきな集落です!

2日目は集落を探索し、3日目は農作業体験(アケビ農園の整備)をしました。
プレゼンの準備のために、朝6時半から班MTGもしました。笑
私はこういう青春ぽい感じのことが大好きですicon

それから短い農泊体験を終え、課題2にうつりました。

ユースプラトーという宿泊施設に移動し、今度は3人ずつの班に分かれました。地域活性化に取り組んでいる斎藤俊幸さんという方の講演を聞いたり、施設内・施設周辺を視察したりしました。
そして26日にプレゼンでした。
なんかテレビも来てました。

それから交流会をして、27日に解団式でした。

とても濃い1週間のプログラムでした!あっという間に終わってしまいました…。

たくさんたくさんすてきな人たちと出会ってicon
リポビタンにお世話になりながらパワポ作って、←
いろんな人たちとお酒飲みながらたくさん語って。

本当に毎日楽しかったですicon
いつか雪がいっぱいの冬の秋田も見てみたいなーと思います。









瞳  


Posted by LSB研究会 at 21:30Comments(0)

2010年08月14日

穴見さんインタビュー

残暑厳しいなか、いかがお過ごしでしょうか?

僕は完全に昼夜逆転してしまってます。

ど~も、マーケティング班のたまですicon

台風が来ていたころは、風が強かったので涼しかったのですが、台風一過もあるのか倍ぐらい暑く感じていますicon

そんななかでも、穴見さんご夫婦は色々なところに出かけられ、楽しんでいらっしゃることと思いますicon

何か、おじいちゃんの昔話の出だしみたいなってますけどicon今日は7月21日に行われた、穴見さんのインタビューのブログを書かせていただきますicon



穴見さんとお会いしたのは、マーケティング班で今年の1月11日に「南国暮らしの会 福岡支部」の新年の定例会に参加した際でしたicon

別名か通称かは分かりませんが、僕らは「南の会」と呼ばせて頂いてます。

会の名前からも分かる通り、タイやマレーシアなどの東南アジアの国でロングステイをしようという、海外ロングステイを主として行っているシニアの方達の団体ですicon

僕らの参加目的は、ホリデーハウス御園の広報・宣伝を行い、後の懇親会?(ホテルでお食事)にも参加させていただき、情報交換や口コミで宣伝を行おうというものでした。

これらが、懐かしいその時の写真です☆

これは最近、勉強で忙しいLSBマーケティング班の前川特別講師(自称)のプレゼン時の写真ですicon


定例会後のお食事の時の写真です。向かって奥のテーブルの左端で向かい合って座ってらっしゃるのが、穴見さんご夫婦ですicon


おいしい料理を食べまくってる僕の隣に座っている、着物をお召しになられている方が穴見さんの奥さまですicon
この時、穴見さんご夫婦と偶然、千明さんと僕でお隣になったので色々ためになるお話を聞くことができましたicon
もちろん、ホリデーハウスに対する質問にも千明さんが丁寧かつ完璧に答えていましたが、僕は料理に夢中でしたicon



そんなこんなで、福岡でのプレゼン後に予約され、一緒におしゃべりをしていたということもあり、今回は普段より思い入れのあるインタビューになったわけですicon



これらの写真がインタビュー風景です☆
上の写真が宿泊中の穴見さんご夫婦ですicon

今回は2週間の滞在をされていましたが、もう我が家のような雰囲気ですねicon

勝手なイメージで言ってます笑

今回は予定が合えば、東京からお孫さんが来る予定だったそうですが、都合が合わずこれなくなったそうですが、穴見さん達は温泉や観光などを満喫されていましたicon



今回、ロングステイを普段からなさっている穴見さんから頂いた要望で、「ロングステイをしている人は、大抵が2~3ヵ月前から予約をし始める。夏休みの時期とかが、それ以前から埋まっていると予約しずらいし、子供達とかを連れてこられないね。」ということを言われました。

現時点での予約の取り方は、運営側が管理しやすいようなシステムで予約の重複を防ぐ意図があるのですが、新規の利用者を獲得するためには、そろそろ予約のシステムを修正する必要があるのかもしれませんicon
もちろん、これは僕の勝手な考えですがicon


そんなこんなで、まとめに入りますが、久々にお会いした穴見さんがお元気そうでなによりでした☆

また、あれだけ宣伝したホリデーハウス満足してくださってホッとしていますicon

南の会で今回の報告をしてくださるとのことなので、南の会の方がお得意様になってくださるといいですねicon

長々と失礼しましたicon


ちなみに、今日8月14日の19:30分から内成公民館で、地域の盆踊りがあります!

僕はスケジュール上、キビシイので参加できませんが、興味がある方やタイミング良くブログを見られた方は、ぜひ内成へ足を運んでみてはいかがでしょうかicon

いまの棚田は緑一色で、THE棚田という綺麗な風景ですよicon  


Posted by LSB研究会 at 14:52Comments(0)

2010年08月14日

告知 8月体験プログラム

はじめまして☆

エコツー 高橋涼です


8月もお盆を迎え毎日暑い日が続いていますicon

そこで今日は8月のLSBの活動についてのおしらせです!


下記の日程で体験プログラムを行います!



日時:8月28日(土)10:00~12:30

集合場所:内成公民館 (9:50集合)


【持ち物】:飲み物、

【参加費】:¥1000(食事・温泉代)

【定員】: 10名

【お問い合わせ・申込先】:℡:090-5943-1181(高橋涼)


8月は座禅体験を行いますicon

場所は内成の石城寺で行います
icon


座禅体験で精神統一した後は精進料理をご用意していますicon

定員は10名限りとなりますので座禅に興味のある方は、
ぜひぜひお早めのご応募お待ちしておりますicon






  


Posted by LSB研究会 at 14:01Comments(0)

2010年08月13日

8月7、8日:丹後村おこし開発チームさんとの合同合宿!

こんにちは、棚田班のかなこです(^O^)
BKCより丹後村おこし開発チームのみなさんにお越しいただき、
内成で遊びや勉強など満載の合同合宿をしました!!!

まずは自己紹介と互いの活動についてよりよく知ることからスタートですicon
人見知りな人が多いことが判明icon


ホリデーハウスを見学し、お庭のナスやキュウリを収穫させていただきましたicon


その後グループワークについてのWSを行いましたicon
丹後村おこし開発チームさんはメンバーが約50人にのぼるそうで、
大変なところや、工夫していることなどためになるお話を聞かせていただきましたicon


問題を把握し改善策を見つけたことで、今後の活動の良い影響になりそうです!!


その後は待ちに待った晩ごはんiconきのこの里でバーベキューicon
丹後村おこし開発チームのみなさんは活動外でもたくさん遊んで仲が良いそうでうらやましいicon
LSBももっとみんなで遊ぶ機会を設けたいですね♪


夏らしく食後の花火を楽しみ、カブトムシ♀のいる館内でお酒を飲みつつ談笑~ぽつぽつと就寝zzz


翌日は朝ごはんの前にLSB田んぼの草取りをしましたicon
稲が青々として腰上まで大きくなってますねicon
みんなが懸命に草取りをしているころ、私は扇風機に当たりながら朝ごはんを作っていました!
草取りのみなさん本当にお疲れ様でした!!!!!


朝食は当初ごはんとお味噌汁の予定でしたが、
焼きおにぎりとお味噌汁とやきそばにバージョンアップしましたiconicon


食後は休耕田が多い現状はなぜ起こる?という議題のWSを行いました。
棚田班で活動しながら漠然としていた問題が、詳細・明確になり、改善策を編み出したことで、
問題をより真剣に捉え、具体的に起こしたい取り組みなどを考えることができました。


頭を使いお腹が減ったところでお昼ごはん!楽しみにしていた流しそうめんですicon
童心に返りわいわいはしゃぎながらお腹いっぱいたべましたicon


楽しい時間はあっという間でお別れですicon
LSBではそれぞれ今後の目標や課題が見つかり、得るものがたくさんの合宿となりました!
本当にありがとうございましたicon
丹後村おこし開発チームのみなさんにもなにか得るものがあれば幸いですicon


またぜひ内成や別府に遊びに来てくださいねicon
そちらにも遊びに行って、笹葺き屋根の家が見たいですicon
これからもお互いを刺激にして頑張りましょう、よろしくお願いしますicon



ちなみに、以下のURLは丹後村おこし開発チームさんのブログです。
右下のブログアーカイブから面白い活動の記事を見ることができますicon
http://sns.jsarc.org/user.php?uid=1004

  


Posted by LSB研究会 at 03:06Comments(0)HHP

2010年08月09日

都甲様が退去されました。

マーケティング班のヨリです。
7/31に都甲様ご一家が退去され、LSBメンバーは都甲様のインタビューと退去作業のお手伝いをしてきました。

都甲様は5月にもご利用頂き、今回は2度目のご利用です。
5月は書道の大作を書かれるためにホリデーハウスを利用されました。
実際に書かれた作品を見せて頂いたのですが、小学校のときにやった書き初めなんかとは比べ物にならないスケールで圧巻でした。



ホリデーハウスは天井が高いのはもちろん、古民家ならではの広々とした開放感があり、とても静かな環境なので書道などの創作活動にもってこいなのです。

またのご利用お待ちしております!  


Posted by LSB研究会 at 11:03Comments(0)

2010年08月04日

*米粉クッキー*

MKT班の愛理ですicon

最近暑い日が続きますねicon

私たちが通っているAPUが今年で開学10周年ということで記念行事の一つとして”APUグッズのアイディアコンテスト”というものがあり、LSBの先輩から「LSBで出してみたら~」と提案を頂いたので、

内成のお米を使った米粉クッキーというアイディアを出したところ・・・

なんと・・・

最優秀賞iconを頂きましたiconicon

そこで、現在、内成米粉クッキーの商品化に向けてMTGを重ねています。

具体的には、
・もちろんお米は内成のお米を使います。
・製造は知的障害のある人が働く「森のクレヨン」という会社に委託します。(国体の時のめじろんクッキーはこの会社が製造したんですよ。)
・パッケージは大学側が担当(私たちの意見も取り入れてくれるようです。)

今日もMTGを友里ちゃんと大学の職員の方と行ったのですが、

あくまでもAPUクッズということで箱に大きく内成の名前を出すことは出来ないみたいですicon
しかし、箱の中に冊子?で内成、LSB、APUの説明を書いて入れることになりそうですicon

また、10月の天空祭(学園祭)で販売することを目標にしているとの事でした。

個人的には別府湾サービスエリアやトキハなどに置いてもらって観光客の方にも買ってもらう→APUを知ってもらいつつ内成やホリデーハウスに興味を持ってもらう→内成に沢山の人が来る。

といった感じになればいいな~と思っています。icon

アイデアコンテストについて詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.apu10th.com/event/2010/07/index_2.html

みなさんクッキーが商品化された際は買って下さいね~icon

  


Posted by LSB研究会 at 01:25Comments(1)

2010年08月01日

体験プログラム:釣り体験に参加しました!

こんにちはー
棚田班のかなこです(^O^)

参加者として、釣り体験に参加しました!icon
釣り事体ほぼ初心者で、ぎこちなく釣り開始icon
地域の方々にアドバイスをもらいながら頑張りました<3



コツをつかんでからは、小魚がたくさん釣れました~icon!!!
天ぷらにしたらおいしそうでしたが、キャッチ&リリースしましたicon




お昼の流しそうめんはとっても涼やかで、おいしく楽しくいただきましたicon
流しそうめんに加えて、加工部の方々の手料理やもぎたてトマト、棚田米のおにぎりなど、
おいしいものがたくさんで幸せでしたicon





一緒に参加した友達もとっても楽しんでいて、内成の景観にも感動し、また来たいと言っています♪
楽しくて貴重な体験をありがとうございましたicon
次回の散策会や体験プログラムを楽しみにしています!!!

  


Posted by LSB研究会 at 19:25Comments(0)エコツー班