ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年08月13日

8月7、8日:丹後村おこし開発チームさんとの合同合宿!

こんにちは、棚田班のかなこです(^O^)
BKCより丹後村おこし開発チームのみなさんにお越しいただき、
内成で遊びや勉強など満載の合同合宿をしました!!!

まずは自己紹介と互いの活動についてよりよく知ることからスタートですicon
人見知りな人が多いことが判明icon


ホリデーハウスを見学し、お庭のナスやキュウリを収穫させていただきましたicon


その後グループワークについてのWSを行いましたicon
丹後村おこし開発チームさんはメンバーが約50人にのぼるそうで、
大変なところや、工夫していることなどためになるお話を聞かせていただきましたicon


問題を把握し改善策を見つけたことで、今後の活動の良い影響になりそうです!!


その後は待ちに待った晩ごはんiconきのこの里でバーベキューicon
丹後村おこし開発チームのみなさんは活動外でもたくさん遊んで仲が良いそうでうらやましいicon
LSBももっとみんなで遊ぶ機会を設けたいですね♪


夏らしく食後の花火を楽しみ、カブトムシ♀のいる館内でお酒を飲みつつ談笑~ぽつぽつと就寝zzz


翌日は朝ごはんの前にLSB田んぼの草取りをしましたicon
稲が青々として腰上まで大きくなってますねicon
みんなが懸命に草取りをしているころ、私は扇風機に当たりながら朝ごはんを作っていました!
草取りのみなさん本当にお疲れ様でした!!!!!


朝食は当初ごはんとお味噌汁の予定でしたが、
焼きおにぎりとお味噌汁とやきそばにバージョンアップしましたiconicon


食後は休耕田が多い現状はなぜ起こる?という議題のWSを行いました。
棚田班で活動しながら漠然としていた問題が、詳細・明確になり、改善策を編み出したことで、
問題をより真剣に捉え、具体的に起こしたい取り組みなどを考えることができました。


頭を使いお腹が減ったところでお昼ごはん!楽しみにしていた流しそうめんですicon
童心に返りわいわいはしゃぎながらお腹いっぱいたべましたicon


楽しい時間はあっという間でお別れですicon
LSBではそれぞれ今後の目標や課題が見つかり、得るものがたくさんの合宿となりました!
本当にありがとうございましたicon
丹後村おこし開発チームのみなさんにもなにか得るものがあれば幸いですicon


またぜひ内成や別府に遊びに来てくださいねicon
そちらにも遊びに行って、笹葺き屋根の家が見たいですicon
これからもお互いを刺激にして頑張りましょう、よろしくお願いしますicon



ちなみに、以下のURLは丹後村おこし開発チームさんのブログです。
右下のブログアーカイブから面白い活動の記事を見ることができますicon
http://sns.jsarc.org/user.php?uid=1004

  


Posted by LSB研究会 at 03:06Comments(0)HHP