ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2016年11月18日
20161118 別府ゲストハウス訪問!!
みなさんこんにちは!地域おこし班班長のひなたです!
随分と寒くなってきて、私の周りでも風邪やらノロウイルスやら発生件数が増えてきています!!
皆さんも体調管理にはお気を付けください
さて本題ですが、先日の投稿記事にもありましたように、11月11日に別府市観光協会を訪問し、お話を伺ってきました。お話を受けて、内成ミニツアーの担当者である私と金市は、ミニツアーの内容を考え直さなくてはいけないと考えました。
課題の一つとして、旅館に泊まられているお客様は出発前に観光プランを練ってきている方が多く、なかなか内成まで足を運んでいただけない。という課題があったので、視野を広げ、ゲストハウスの宿泊客にも目を向けることにしました。
そこで、11月18日に別府駅から徒歩約4分の所にある「別府ゲストハウス」に伺い、ゲストハウスのスタッフの方にお話を伺ってきました。

まずはミニツアーの概要を説明し、意見をいただきました。バスの時間や、実施は平日か土日のどちらがいいかをうかがったのですが、それは人によって好き嫌いが分かれるので何とも言えないとのことでした。
次に泊まられているお客様の客層について伺いました。私の勝手なイメージで、ゲストハウスには外国人の方が多く泊まられているイメージでしたが、日本人の方も多く泊まられており、その比率についてはイベントなどに影響されるので時期によって違うとのことでした。
また、1泊から3泊の方が多く、年代は20代から30代と若い方が多いとのことでした。
実際に内成を紹介したとして、行かれる可能性があるか伺ったところ、外国人の方はトレッキングを目的に泊まっている方も多く、よくおすすめを聞かれるのでそのような方には喜んでもらえるのではないかということでした。また、リピーターの方も多く、ツアーに参加して来られる方もほぼいらっしゃらないので、旅館の宿泊客よりは内成に足を運ばれる可能性はあるのではないかとおしゃっていました。
ただしゲストハウスに宿泊されている方は節約傾向にあるので、バス代が少し高いことが気になるということでした。
パンフレットについても、英語のものを作るだけで、手に取ってくれる人は確実に増えるとアドバイスをいただいたので、英語版パンフレットも作成できたらと思います!!

随分と寒くなってきて、私の周りでも風邪やらノロウイルスやら発生件数が増えてきています!!


さて本題ですが、先日の投稿記事にもありましたように、11月11日に別府市観光協会を訪問し、お話を伺ってきました。お話を受けて、内成ミニツアーの担当者である私と金市は、ミニツアーの内容を考え直さなくてはいけないと考えました。
課題の一つとして、旅館に泊まられているお客様は出発前に観光プランを練ってきている方が多く、なかなか内成まで足を運んでいただけない。という課題があったので、視野を広げ、ゲストハウスの宿泊客にも目を向けることにしました。
そこで、11月18日に別府駅から徒歩約4分の所にある「別府ゲストハウス」に伺い、ゲストハウスのスタッフの方にお話を伺ってきました。

まずはミニツアーの概要を説明し、意見をいただきました。バスの時間や、実施は平日か土日のどちらがいいかをうかがったのですが、それは人によって好き嫌いが分かれるので何とも言えないとのことでした。
次に泊まられているお客様の客層について伺いました。私の勝手なイメージで、ゲストハウスには外国人の方が多く泊まられているイメージでしたが、日本人の方も多く泊まられており、その比率についてはイベントなどに影響されるので時期によって違うとのことでした。
また、1泊から3泊の方が多く、年代は20代から30代と若い方が多いとのことでした。
実際に内成を紹介したとして、行かれる可能性があるか伺ったところ、外国人の方はトレッキングを目的に泊まっている方も多く、よくおすすめを聞かれるのでそのような方には喜んでもらえるのではないかということでした。また、リピーターの方も多く、ツアーに参加して来られる方もほぼいらっしゃらないので、旅館の宿泊客よりは内成に足を運ばれる可能性はあるのではないかとおしゃっていました。
ただしゲストハウスに宿泊されている方は節約傾向にあるので、バス代が少し高いことが気になるということでした。
パンフレットについても、英語のものを作るだけで、手に取ってくれる人は確実に増えるとアドバイスをいただいたので、英語版パンフレットも作成できたらと思います!!
Posted by LSB研究会 at
19:36
│Comments(0)
2016年11月18日
20161113 鉄輪散策マップ下見
みなさま、こんにちは
マーケティング班の薫子です
秋も深まって紅葉が美しい季節となりましたね!
わたしも先週は紅葉を見るために九重まで
ドライブに行ったりと秋を満喫しています
さて、11月13日に周遊コース班は地図の修正を
するべく鉄輪に行って参りました!
雲ひとつない青空で暖かく気持ちの良い日でした☀️
以前も鉄輪には実地調査に行ったのですが
今回の目的は
1掲載店舗・観光スポットの追加
2作成中の地図の精度
3現場調査
をするために向かいました。
事前に調べてリスト化した店舗を順番に巡っていきます。

現在作成中の地図の正確性も歩きながら確認していきます
真剣な表情で地図に情報を書き込むちいちゃんと黄くん。
その他にも

湯雨竹をはじめとして19か所を廻り、
スポットごとに評価を付けていきます。
そして最後に湯煙展望台に向かい調査を終了しました!

改めて歩いてみると作成している地図と少し違う部分があったり、
店舗を地図に加えるにあたり調整しないといけない項目が明らかになりました。
今回の調査をもとに、
新たに18施設を追加した散策地図を作成していく予定です
はやくみなさまにお披露目出来るようにメンバー一同頑張っていきます!
それでは冷え込みが徐々に厳しくなってきましたので、
風邪を引きませんようにお体に気を付けてお過ごしください。
以上薫子がお伝えしました!
マーケティング班の薫子です
秋も深まって紅葉が美しい季節となりましたね!
わたしも先週は紅葉を見るために九重まで
ドライブに行ったりと秋を満喫しています
さて、11月13日に周遊コース班は地図の修正を
するべく鉄輪に行って参りました!
雲ひとつない青空で暖かく気持ちの良い日でした☀️
以前も鉄輪には実地調査に行ったのですが
今回の目的は
1掲載店舗・観光スポットの追加
2作成中の地図の精度
3現場調査
をするために向かいました。
事前に調べてリスト化した店舗を順番に巡っていきます。
現在作成中の地図の正確性も歩きながら確認していきます

真剣な表情で地図に情報を書き込むちいちゃんと黄くん。

その他にも
湯雨竹をはじめとして19か所を廻り、
スポットごとに評価を付けていきます。
そして最後に湯煙展望台に向かい調査を終了しました!
改めて歩いてみると作成している地図と少し違う部分があったり、
店舗を地図に加えるにあたり調整しないといけない項目が明らかになりました。
今回の調査をもとに、
新たに18施設を追加した散策地図を作成していく予定です

はやくみなさまにお披露目出来るようにメンバー一同頑張っていきます!
それでは冷え込みが徐々に厳しくなってきましたので、
風邪を引きませんようにお体に気を付けてお過ごしください。
以上薫子がお伝えしました!
Posted by LSB研究会 at
16:46
│Comments(0)