ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2015年09月19日
20150916 亀の井バス・フェリーさんふらわあ意見交換会
みなさまこんにちは:))
地域おこし班の「ちくわ」こと、まりこです
今週1週間のお天気は晴れが続くようで…お洗濯のし甲斐がありますね!
模様替えもそろそろしなくちゃ…!!
さて、先日9月16日に私たちの所属している大学のAPUにて、亀の井バスさんとフェリーさんふらわあさんとLSB研究会とで意見交換会を行いました。
フェリーさんふらわあHPhttp://www.ferry-sunflower.co.jp/index.html
亀の井バスHPhttp://www.kamenoibus.com/
フェリーさんふらわあさんからは尾石課長、亀の井バスさんからは國生さん。
LSB研究会からは畠田先生、助手の千明さん、
代表の「まよ」ことまさ、10月稲刈り体験会の担当者かつき、
高速タイピングが凄いスヒ(どうやったらあれだけ早くタイピングが出来るのか…私も体得したいです)、
そしてわたし「ちくわ」ことまりこの6名が参加しました。
今回の議題はズバリ…
10月の稲刈り体験会について!!
そうなのです!来月の体験会は待ちに待った稲刈り体験会。
後日ブログにて詳細を記載しますのでよろしければその際にもご覧ください。
(更新後、ここにURLを貼り付ける予定です。)

今回の話し合いの様子。LSB研究会はいつもこの教室で全体ミーティングを行っています!
なぜ稲刈り体験会にフェリーさんふらわあさん?ということなのですが、
来月の稲刈り体験会に関西からの誘客の一環として、フェリーさんふらわあさんの方でモニターの募集をかけてもらえることに!
つまり、関西~別府はさんふらわあさん、別府~内成は亀の井さんという感じです!
そのモニター募集の条件であったり、チラシの確認をしていただいたり、流れの確認であったり・・・を主に今回の意見交換会では行いました。
モニターの方には次のような予定で内成へ足を運んで頂こうと考えております。
①10月23日(金)大阪南港ATC19:55発のフェリーに乗船
②10月24日(土)別府観光港7:45着
③8:30別府観光港発の散策会バスに乗車
④9:45内成公民館到着
⑤10:00稲刈り体験会開始
⑥稲刈り体験終了後、鉄輪にて解散
⑦19:35別府観光港発のフェリーに乗船(24日(土)~30日(金)の間の乗船であれば選択可能)
詳しくはこちら↓
フェリーさんふらわあHP「【モニター募集!】フェリーさんふらわあと亀の井バスで行く、別府市内 内成(うちなり) 稲刈り体験会」2015年9月19日アクセス
http://www.ferry-sunflower.co.jp/fs-topics/detail/20150917.html
はじめての試みににドッキドキ!!
稲刈りもますます楽しみです!
以上、ちくわでした。
ではでは。
地域おこし班の「ちくわ」こと、まりこです

今週1週間のお天気は晴れが続くようで…お洗濯のし甲斐がありますね!
模様替えもそろそろしなくちゃ…!!
さて、先日9月16日に私たちの所属している大学のAPUにて、亀の井バスさんとフェリーさんふらわあさんとLSB研究会とで意見交換会を行いました。
フェリーさんふらわあHPhttp://www.ferry-sunflower.co.jp/index.html
亀の井バスHPhttp://www.kamenoibus.com/
フェリーさんふらわあさんからは尾石課長、亀の井バスさんからは國生さん。
LSB研究会からは畠田先生、助手の千明さん、
代表の「まよ」ことまさ、10月稲刈り体験会の担当者かつき、
高速タイピングが凄いスヒ(どうやったらあれだけ早くタイピングが出来るのか…私も体得したいです)、
そしてわたし「ちくわ」ことまりこの6名が参加しました。
今回の議題はズバリ…
10月の稲刈り体験会について!!
そうなのです!来月の体験会は待ちに待った稲刈り体験会。
後日ブログにて詳細を記載しますのでよろしければその際にもご覧ください。
(更新後、ここにURLを貼り付ける予定です。)
今回の話し合いの様子。LSB研究会はいつもこの教室で全体ミーティングを行っています!
なぜ稲刈り体験会にフェリーさんふらわあさん?ということなのですが、
来月の稲刈り体験会に関西からの誘客の一環として、フェリーさんふらわあさんの方でモニターの募集をかけてもらえることに!
つまり、関西~別府はさんふらわあさん、別府~内成は亀の井さんという感じです!
そのモニター募集の条件であったり、チラシの確認をしていただいたり、流れの確認であったり・・・を主に今回の意見交換会では行いました。
モニターの方には次のような予定で内成へ足を運んで頂こうと考えております。
①10月23日(金)大阪南港ATC19:55発のフェリーに乗船
②10月24日(土)別府観光港7:45着
③8:30別府観光港発の散策会バスに乗車
④9:45内成公民館到着
⑤10:00稲刈り体験会開始
⑥稲刈り体験終了後、鉄輪にて解散
⑦19:35別府観光港発のフェリーに乗船(24日(土)~30日(金)の間の乗船であれば選択可能)
詳しくはこちら↓
フェリーさんふらわあHP「【モニター募集!】フェリーさんふらわあと亀の井バスで行く、別府市内 内成(うちなり) 稲刈り体験会」2015年9月19日アクセス
http://www.ferry-sunflower.co.jp/fs-topics/detail/20150917.html
はじめての試みににドッキドキ!!
稲刈りもますます楽しみです!
以上、ちくわでした。
ではでは。
