ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

2011年01月06日

2011年の抱負とホリデー(休暇)

新年あけまして、おめでとうございますicon
今年もLSB活動ブログをよろしくお願い致します!!

本当は2010年の間に更新しようと下書きをしていたのですが、再編集がなかなかできず温存していた(笑)ものを改めて更新しようと思います。


と、その前に、2011年という新たな年を迎えたということで、今年の抱負を述べようかなと思いますicon

まずは、内成でのワークショップ開催ですね!!
秋セメに入ってから、着々と準備を進めているワークショップですが、いよいよ実現に向けてラストスパート?をかけ始めているところです。内成と共同で行っていますが、多くの人が参加し、沢山の意見を集められるように勉強が欠かせません。内成のこと、ワークショップの運営の仕方など、しっかりと勉強をし、理解を深め、1月15日を迎えたいと思います

次に、内成へさらに足を運ぶ回数を増やして、交流を深めていきながらプロジェクトに関わっていきたいですね!!
内成である行事などに参加すると、まだまだ知らない人に沢山会います。その度に、まだまだ内成や内成住民の人を知らないなあとツクヅク思います。行けるときには極力足を運び、交流を深めたいですね~

そして、2周年目のホリデーハウスにお客さんが沢山来て欲しいですね!!(抱負というか、祈りになってますが、、、icon
そのためには、自分の知り合いで長期滞在に興味ありそうな人に声をかけて1組でもホリデーハウスの利用客になってもらえるよう、宣伝活動をしなければなりませんね~~!!まずは、1組顧客獲得できるように頑張りたいと思いますicon



ここからは、休暇の話になります。
約3年前の2007年12月7日の活動ブログの中で「ホリデーハウス」について紹介していますので、改めての説明は省きますが、ホリデーハウスを日本語にしたら「休暇を過ごす家」という感じですよねicon

2009年の4月からホリデーハウスの運営が開始され、20代~80代まで幅広いお客さんがそれぞれの休暇を思い思いに過ごしています。
利用客のみなさんは、1週間以上滞在しながら、内成散策や地域の人との交流を楽しんだり、ホリデーハウスの畑をいじったり、別府を満喫したり、大分県内や九州観光をしたりと思い思いの休暇を楽しんでいますicon

2011年の抱負とホリデー(休暇)
畑いじりを楽しむお客さん

私も今はマンションでの一人暮らしなので、自然豊かな環境にある古民家で安くて快適な長期滞在ができるということを考えるとホリデーハウスは利用したいと思います==^^ やっぱり、木の家(一軒家)で生活するの憧れますね~icon


さてさて、世間一般的に日本人は休暇が取りにくいと言われていますが、果たして本当にどうなのでしょうicon ホリデーハウスに来るお客さんを見ると、休みが取りにくいと言われる現役世代でも来ているので、多くはないながらも休暇は取れるのだなあと思いますicon

お正月休暇も終わりかけているころだと思いますが、私のいるところでは、正社員は週休2日以外に有休、夏期・冬期休暇等があり繁忙期は休みが買い取られたりしますが、進んで取るようにと言われています。閑散期には休みが結構取れています。また、契約社員でも6ヶ月以上勤務すれば、有休が与えられるので、週休2日と組み合わせれば1週間も取れます。私も休みは遠慮なく希望の休みを取りますよ~~icon だってゆっくり休みたいですし^^

私の周りの友達を見ると、結構みんな休みを取っている(休みを取れている)なあと思うことが多々あります。それぞれの企業にもよりますが、忙しい繁忙期はやむを得ないとして、1週間~10日は有休を取るようにと促されているようです。上半期と下半期にそれぞれ1週間の休みを絶対に取らなきゃいけないというところもあります。忙しそうな観光・旅行系のサービス業に勤めている子でも、1週間といわなくとも、2~3日の短期連休を頻繁に取っていたりします。そして休みの日には、自分の思い思いの休日を過ごしているそうです!!
休みがなかなかないという友達ももちろんいますが、休みを取っている友達を見ていると休むことに抵抗が少ないのかなあと思いますね==

また、テレビを見ていると、アナウンサーの人が1週間休みに入ったというのをよく目にします。普段まとまった休みが取れないのかもしれませんが、1週間くらいまとめて休みを取る光景を見ると、結構、休めるのかなあと思うんですよね~~icon


自分なりにゆっくりとした休暇を過ごすために、快適な場所があれば(見つけられれば)更に休みを取る人が増えるかもしれませんね~icon

私は常に、快適な場所を求めてます(笑)icon


以上、千明でした


同じカテゴリー(HHP)の記事画像
9月30日と10月1,2日 秋セメの勉強合宿 
LSBとは?~2回目のワークショップ~
新学期
発見!!
ホリデーハウスプロジェクトを通じて
東北での調査を通じて
同じカテゴリー(HHP)の記事
 9月30日と10月1,2日 秋セメの勉強合宿  (2011-11-12 13:19)
 LSBとは?~2回目のワークショップ~ (2011-05-04 01:35)
 新学期 (2011-04-23 17:46)
 発見!! (2011-01-18 23:55)
 ホリデーハウスプロジェクトを通じて (2010-12-07 23:49)
 東北での調査を通じて (2010-11-30 23:58)

Posted by LSB研究会 at 00:49│Comments(0)HHP
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。