ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2008年01月07日
1月の予定です
こんにちは、現場班コウヘイです。
月の初めということで(もう1週間経ってしまいましたが・・・)、1月の予定を確認しときます。
9日(水) 内成にて作業
12日(土) 内成にて作業
13日(日) 内成にて作業
14日(月・祝) 内成にて作業
16日(水) 内成にて作業
19日(土) 安心院へフィールドトリップ
20日(日) シンポジウム
23日(水) 作業日(予備)
26日(土) 作業日(予備)
27日(日) 作業日(予備)
26日(土) 棟梁の新築記念毛筆署名
こんな感じです。
ほとんど作業ですね。
作業内容は梁の塗料塗りと天井のスダレ取り付けの2本立て
ついに2階の天井部分が完成か
経過は現場班の記事をお楽しみに
19日には、今学期2回目のフィールドトリップの予定です。安心院に行ってきます
20日はシンポジウムにて学生による地域おこしについて発表します。
26日には、大分県美術協会書道部会長戸口勝司(勝山)先生に、
薄れた梁の署名をなぞっていただきます
気持ちを新たに張り切っていきますよ
月の初めということで(もう1週間経ってしまいましたが・・・)、1月の予定を確認しときます。
9日(水) 内成にて作業
12日(土) 内成にて作業
13日(日) 内成にて作業
14日(月・祝) 内成にて作業
16日(水) 内成にて作業
19日(土) 安心院へフィールドトリップ
20日(日) シンポジウム
23日(水) 作業日(予備)
26日(土) 作業日(予備)
27日(日) 作業日(予備)
26日(土) 棟梁の新築記念毛筆署名
こんな感じです。
ほとんど作業ですね。
作業内容は梁の塗料塗りと天井のスダレ取り付けの2本立て

ついに2階の天井部分が完成か

経過は現場班の記事をお楽しみに

19日には、今学期2回目のフィールドトリップの予定です。安心院に行ってきます

20日はシンポジウムにて学生による地域おこしについて発表します。
26日には、大分県美術協会書道部会長戸口勝司(勝山)先生に、
薄れた梁の署名をなぞっていただきます

気持ちを新たに張り切っていきますよ

Posted by LSB研究会 at 17:20│Comments(0)
│HHP