ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2009年11月28日
第七回 内成散策会
エコツー班の中村圭一です。
11月28日(土)に第七回 内成散策会が開催され、5名の参加がありました!!
今回はその時の模様を紹介します^^
スタート時の様子です。今回は「棚田と歴史」をテーマで散策会を行いました。

スタート時の様子
今回の散策会ではCTBメディア(わくわくトンボテレビ)、別府今日新聞の取材も同行しました。

いよいよ出発です!!

地域住民の後藤武正さんに、太郎丸の直売所を案内してもらっているところです。
今日の直売所には内成で採れた椎茸が売られていました!!

今日は晴天で最高のウォーキング日和となりました^^
この時期、内成では紅葉が満開で見ごろですよ~♪

棚田の畦道を通りつつ、散策会はつづきます!

散策会終了後、内成公民館にて加工部の方々が手作りの昼食を出していただきました。
私はお腹が空いていたので、思わず大盛り3杯もおかわりしてしまいました!
こんな感じで、第七回内成散策会は幕を閉じました。
次回の第八回散策会は12月19日(土)に開催いたします。
以上、中村圭一でした
11月28日(土)に第七回 内成散策会が開催され、5名の参加がありました!!
今回はその時の模様を紹介します^^
スタート時の様子です。今回は「棚田と歴史」をテーマで散策会を行いました。
スタート時の様子

今回の散策会ではCTBメディア(わくわくトンボテレビ)、別府今日新聞の取材も同行しました。
いよいよ出発です!!
地域住民の後藤武正さんに、太郎丸の直売所を案内してもらっているところです。
今日の直売所には内成で採れた椎茸が売られていました!!
今日は晴天で最高のウォーキング日和となりました^^
この時期、内成では紅葉が満開で見ごろですよ~♪
棚田の畦道を通りつつ、散策会はつづきます!

散策会終了後、内成公民館にて加工部の方々が手作りの昼食を出していただきました。
私はお腹が空いていたので、思わず大盛り3杯もおかわりしてしまいました!

こんな感じで、第七回内成散策会は幕を閉じました。
次回の第八回散策会は12月19日(土)に開催いたします。
以上、中村圭一でした

20140514 別府オンパクについての説明会
わらじ作り体験会
8月24日坐禅&流しそうめん体験会
オンパク☆寺子屋 第3夜@冨士屋ギャラリー
オンパク☆寺子屋 第2夜@えびす屋
八湯ウォーク連絡協議会
わらじ作り体験会
8月24日坐禅&流しそうめん体験会
オンパク☆寺子屋 第3夜@冨士屋ギャラリー
オンパク☆寺子屋 第2夜@えびす屋
八湯ウォーク連絡協議会
Posted by LSB研究会 at 21:43│Comments(0)
│エコツー班