ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2016年05月15日
20160513 ホリデーハウス入居作業
みなさん、こんにちは。
地域起こし班の班長の村上です。
今回もホリデーハウス入居作業がありました。
ちょうど授業時間と被っており、バタバタで終えてきました。
前回の入居作業時に参加した守(元気モリモリ)と同様に僕もホリデーハウスの説明を担当させてもらいました。これまでは、その役割はお客様係が担当してくれてましたが、LSB学生の力を示し、お客様係に信用してもらって、安心してもらうためです。
それでは、作業の様子をお伝えします。
今回の入居は16時でしたが、お客様が15時30分と早く到着されました。しかし、早めに到着していたお客様係が駐車場の案内をしてくれたおかげで、問題ありませんでした
そして、ご挨拶をして荷物をホリデーハウスに運び入れました。
ここから僕の出番です。ホリデーハウスの施設の説明です。
正直なところ、普段と慣れないことをするので少し緊張していました。しかし、実際にやってみたところ、春休みの間の入居作業の多い場数とホリデーハウス運営支援の担当もしていることからか、スムーズに説明することが出来ました。

そして、全ての説明が終わり、談話していたところで、お客様の出身が別府であり、母校の高校も同じということから話が盛り上がりました

それから、お話も終えて帰ろうとした時にお客様係が畑のそばで野イチゴが生っているのに気がつき、採っていましたいました。僕(野イチゴ好き)もそれに気がつき、真っ赤なものを採って食べました。かなり甘いです。余談ですが、別府市のルミエールの丘と場所に行けば、たくさん採れますよ
以上が今回のホリデーハウス入居作業の様子でした。
地域起こし班の班長の村上です。
今回もホリデーハウス入居作業がありました。
ちょうど授業時間と被っており、バタバタで終えてきました。
前回の入居作業時に参加した守(元気モリモリ)と同様に僕もホリデーハウスの説明を担当させてもらいました。これまでは、その役割はお客様係が担当してくれてましたが、LSB学生の力を示し、お客様係に信用してもらって、安心してもらうためです。
それでは、作業の様子をお伝えします。
今回の入居は16時でしたが、お客様が15時30分と早く到着されました。しかし、早めに到着していたお客様係が駐車場の案内をしてくれたおかげで、問題ありませんでした

そして、ご挨拶をして荷物をホリデーハウスに運び入れました。
ここから僕の出番です。ホリデーハウスの施設の説明です。
正直なところ、普段と慣れないことをするので少し緊張していました。しかし、実際にやってみたところ、春休みの間の入居作業の多い場数とホリデーハウス運営支援の担当もしていることからか、スムーズに説明することが出来ました。

そして、全ての説明が終わり、談話していたところで、お客様の出身が別府であり、母校の高校も同じということから話が盛り上がりました


それから、お話も終えて帰ろうとした時にお客様係が畑のそばで野イチゴが生っているのに気がつき、採っていましたいました。僕(野イチゴ好き)もそれに気がつき、真っ赤なものを採って食べました。かなり甘いです。余談ですが、別府市のルミエールの丘と場所に行けば、たくさん採れますよ

以上が今回のホリデーハウス入居作業の様子でした。
Posted by LSB研究会 at
15:41
│Comments(0)