ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2015年02月20日
20150217 わらじ体験会準備
こんにちは!地域おこしの石川です!
2月17日に、わらじ体験会事前準備に行ってまいりました!
交通手段としてバスを利用したのですが、車内で運転手や地域の方が声をかけてくださり、降りる際も手を振ってくださるなど、出発からとても温かい人との関わりに触れることができました。
内成に到着し、早速わらじの準備をしました。


藁の はかま と呼ばれる部分を取り除く作業から始まりました。
初めての体験に 私達学生は大奮闘でした!
次に、その藁を柔らかくする作業をするのですが、この作業がとても大変でした!
大きなハンマーを使い、全身で藁を打っていきます!

そしてすべての藁が準備完了しました!

帰りのバスまで時間があったので、わらじを編んでみることになりました。

初めは複雑に感じましたが、丁寧に指導していただき何とか形だけは完成することが出来ました。
体験会では私達学生が講師となって皆様に教えなければならないので、頑張りましょう!

21日の体験会、成功させましょう!
2月17日に、わらじ体験会事前準備に行ってまいりました!
交通手段としてバスを利用したのですが、車内で運転手や地域の方が声をかけてくださり、降りる際も手を振ってくださるなど、出発からとても温かい人との関わりに触れることができました。
内成に到着し、早速わらじの準備をしました。


藁の はかま と呼ばれる部分を取り除く作業から始まりました。
初めての体験に 私達学生は大奮闘でした!
次に、その藁を柔らかくする作業をするのですが、この作業がとても大変でした!
大きなハンマーを使い、全身で藁を打っていきます!

そしてすべての藁が準備完了しました!

帰りのバスまで時間があったので、わらじを編んでみることになりました。

初めは複雑に感じましたが、丁寧に指導していただき何とか形だけは完成することが出来ました。
体験会では私達学生が講師となって皆様に教えなければならないので、頑張りましょう!

21日の体験会、成功させましょう!
Posted by LSB研究会 at
11:27
│Comments(0)