ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2010年12月11日
産業文化祭での一日

マーケティング班のレイです

ここ数日、本格的に別府は寒くなってきました。学校から帰るまでに、耳が赤くなります

さて他の記事でも書かれているように、先週の五日は別府市内成で産業文化祭がありました。
今回は、僕の視点から、その一日についてレポートしたいと思います

当日は原則六時半に起床することになっていて、ちょうど夜の明け始めに起きることになりました。写真はその時のものです

雲ひとつない天気に恵まれて、十二月にしては比較的暖かい一日となってよかったです

まず午前中は公民館での準備・販売グループと販売用のやきそば調理班の二手に分かれて作業をおこないました

二手のうち、僕はというと、焼きそばづくり担当でした

八十五人分の焼きそばを五人という少人数でつくったために、一人一人が野菜・肉を切る、これらと麺を炒めるなど広い範囲をカバーする必要があります。すごく忙しい状況でした

僕も料理はあまり得意ではないですが、何とか野菜を炒めてました。
それから午後には、マーケティング班(営業班)の発表をおこなってきました

前日作ったおいしいカレーの誕生秘話についてまずお伝えしつつ、本題では雑誌調査や大使館への営業など、現在おこなっているお客さんを呼び込むための活動を報告してきました。
あまり地域の人に発表を行うという機会はないので、やってみてよかったです


発表も終わって落ち着いた頃には、内成でとれたイノシシ肉をおいしく頂きました

豚の仲間だからか、味も食感もすごく似ています

地域の行事に参加するという、いつもと違った体験が出来た一日でした
