ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年01月24日

20160120 旅館訪問@鉄輪

こんにちは!LSB研究会の守です。

しかし本当に寒いですね!みなさんは今年に入って雪をもう何回見ましたか?


わたしの地元の千葉県君津市では、雪は珍しいので、別府に来た当初は雪が降るたびに嬉しくて舞い踊っておりましたが、最近はもう雪に対しては、冷たい反応しかできません。雪だけに

1年前は「こっちはまた雪が降ったよ!!!」っていちいち親に報告しておりましたが(笑)

そういえばこの前、雪がちらつく中をバイクで内成へと向かいましたが、あまりの寒さにさすがの守も元気もりもりというわけにはいかず…

私はやっぱり、夏がすきです。



では、さっそく本題ですが、1月20日(水)は旅館訪問を行いました。

旅館訪問とは、旅館に訪問し、内成の広報・宣伝活動をするものです。



↑陽光荘に訪問する眞世さん


今回お邪魔したのは、鉄輪の3軒の旅館。

上の写真に写っている陽光荘、双葉荘、そして大黒屋です。

参加者は、守、眞世さん、都さん、そしてこのプロジェクトの責任者である香月です!
訪問は二手に分かれて行いました。

わたしと都さんは大黒屋へ、そして眞世さんと香月は陽光荘と双葉荘へ向かいますicon



ここでこの旅館訪問の背景の説明ですが、

現在LSB研究会では、地域おこしの一環として、内成への観光客誘致事業をしております。

別府には年間約250万人の観光客が宿泊していますが、内成はまだまだ認知度が低いため、別府での観光の選択肢に入らず、観光客がなかなか来れていない状況です。





こんなに綺麗な景色があるのに、知らないなんて絶対にもったいないですよね・・・!!!!!!!!!!
ちなみにこの写真は、わたしの大好きな夏の内成の写真です。エネルギッシュ!icon



そんな、絶対に知らなきゃ“損icon”な内成ですが、

まずは別府での知名度を上げることを目指し、この旅館訪問では観光客と関わる旅館・観光施設関係者の方々にアプローチします。

こんなに素晴らしい景色が実は別府にあります。
「地獄めぐり、温泉巡りはもうやり尽くしちゃって・・・他にどこか良いところないかしら?」と考えている観光客に絶対にウケます!
ちなみに私たちLSB研究会はここで体験会や散策会も実施しています。観光客の方でも、誰でも参加できます!

・・・といった感じで内成を紹介していきます。

そして、旅館・観光施設関係者の方にご協力いただき、施設にパンフレットやポスターを置かせてもらい、宿泊者に対して内成の情報を発信していくというのが狙いです。





守、都チーム大黒屋へ訪問。


はっ!内成棚田のポスターを入口すぐの目立つところに貼っていただいている!




そうです、大黒屋さんはすでにご協力いただいている旅館です。
眞世さん香月チームが向かった陽光荘も双葉荘もそうです。


大黒屋ではわざわざ座敷に通していただきましたiconicon恐れ入りますicon





ということで今回は、内成の魅力の紹介のほかにも、もっと具体的なパンフレットに関するご指摘や、これからの集客についてのアドバイス等をいただきました。他にも、観光客に車で来てもらうときにどういった問題があるかなどを話し合わせていただきました。



陽光荘でのお話しの様子icon



ここでもポスターを張っていただいております。ありがたいですicon




こちらは双葉荘訪問の様子icon




今回訪れた3軒の旅館では、今後もご協力いただけることになりました。iconicon


今後も広報・宣伝活動をがんばってまいりますicon
  


Posted by LSB研究会 at 00:41Comments(0)