ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2013年12月14日
12月7日 産業文化祭前日準備
こんにちは、営業班のみずきです!
今回は12月7日に行われた産業文化祭の前日準備です
LSBメンバーが着いたときには加工部の皆さんが
次の日の豚汁準備に大忙しでした
日々、自炊を心がけていますが、こんなに大量のごぼうをささがき
にしたのは初めてです!
まずはささがきの方法を教えていただいて、

ちょっと慣れてきて、地域の方とお話しながら準備をしていました

その頃、横の部屋では机を動かして、販売会の準備!
いつもはたくさんの机といすがあるので、全部を移動させるのが
とても大変でした


外では、当日に配る紅白餅のために、臼を準備!
2階では、展示物の作成に大忙し!
写真を貼って、コメントをつける作業がありました。
1年間内成で行った体験がたくさん思い出されて、
時間がすぎるのはとっても早いものだなあと感じました

豚汁の準備も大詰め!
2階のベランダに、大きな鍋を当日用に準備しました

夕方からは、しいたけ飯の準備!


大量のしいたけと野菜とお肉を食べやすい大きさに切って、
分量ごとに分けて、作業を終えました!
横の販売会場も、野菜をおいて、準備完了!

この日、LSBメンバーの数名はホリデーハウスにお泊まり
させて頂いたため、晩ご飯は公民館で手作りカレー!

たくさんの準備、本当におつかれさまでした
産業文化祭が良いものになるように、自分たちももっともっと
頑張って活動していこうと思います!
今回は12月7日に行われた産業文化祭の前日準備です

LSBメンバーが着いたときには加工部の皆さんが
次の日の豚汁準備に大忙しでした

日々、自炊を心がけていますが、こんなに大量のごぼうをささがき
にしたのは初めてです!
まずはささがきの方法を教えていただいて、

ちょっと慣れてきて、地域の方とお話しながら準備をしていました


その頃、横の部屋では机を動かして、販売会の準備!
いつもはたくさんの机といすがあるので、全部を移動させるのが
とても大変でした



外では、当日に配る紅白餅のために、臼を準備!
2階では、展示物の作成に大忙し!
写真を貼って、コメントをつける作業がありました。
1年間内成で行った体験がたくさん思い出されて、
時間がすぎるのはとっても早いものだなあと感じました


豚汁の準備も大詰め!
2階のベランダに、大きな鍋を当日用に準備しました


夕方からは、しいたけ飯の準備!


大量のしいたけと野菜とお肉を食べやすい大きさに切って、
分量ごとに分けて、作業を終えました!
横の販売会場も、野菜をおいて、準備完了!

この日、LSBメンバーの数名はホリデーハウスにお泊まり
させて頂いたため、晩ご飯は公民館で手作りカレー!

たくさんの準備、本当におつかれさまでした

産業文化祭が良いものになるように、自分たちももっともっと
頑張って活動していこうと思います!

Posted by LSB研究会 at
12:12
│Comments(0)