ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年09月21日

畠田ゼミOB会@ホリデーハウス

こんにちはicon

9月20日(日)にホリデーハウスにて、畠田ゼミのOB会が開催されました!!
一期生のゼミ生がホリデーハウスに水回品を提供したこともあり、また、長期滞在について研究をしていたことから
現場確認を兼ねてこの連休中に遊びに来ていました~icon
その先輩の提案もあり、ホリデーハウスで畠田先生の「授業」と畠田ゼミ会を開催することになったのです!!
まずは、授業のはずだったんですが、棚田を見に行ったり飛行機などの関係で遅くなったりと
バラバラしてしまったのもあり(笑)、利用客である先輩に現役のLSBメンバーでインタビューをしました


インタビューも終わるころに、メンバーが集まってきたこともあり、いよいよ授業とパーティーの開始です!!
授業はというと、そんな堅いものでなく、LSBの活動記録(動画)を見るなど、なごやかなムードで行われました


御園部会のメンバーも集まってくださり、鍋パーティーが始まりました



ホリデーハウスで行われた畠田ゼミ会は一期生~現役生、地域の方々と幅広いメンバーで行われ、
とても貴重な時間を過ごした気がしますicon 
個人的な意見ですが、御園部会のメンバーが差し入れをしてくれたり、ホリデーハウスで一緒に飲み食いできたことが
めっちゃ嬉しいです♪♪

ちなみに、差し入れしてもらった「シシ肉」を地域の方に切ってもらったりもしました(笑)



そんなこんなで時間を過ごしていると、OBのゼミ生から2つのビックリプレゼントが用意されたのですicon
ひとつは、先生の退任祝いです

実は、畠田先生、この3月で教授を退任していたんです。プロジェクトやらで忙しかったのもあったのですが、
OBゼミ生が密かに準備していたみたいですね~~~

そして、もうひとつは、天羽さんの誕生日だったのです!!!
天羽さんは実際には19日が誕生日だったのですが、これもまた他のOBのゼミ生がケーキを準備しており、
ホリデーハウスでお祝いしました!!!!


卒業してバラバラになっているゼミ生が、このような機会に集まえるのもまた良いことですね!!
またホリデーハウスで集まれる時が来てほしいなあと思いますicon

千明(川)でした=====  


Posted by LSB研究会 at 15:30Comments(0)HHP

2009年09月21日

天羽さんインタビュー

こんばんわ。MKT班の愛理です。

昨日はたまくんと日記がかぶっちゃって自分が書いた日記のクオリティーの低さにショックをうけてました。

さて、今日はさとみとゼミのOB会にちょっとだけ参加してきました!

私は人見知りをするので大丈夫かな~と不安でしたが天羽さんをはじめみなさんいい方ばかりで話しやすかったです。

本当は明日か明後日インタビューをおこなおうかと思っていたのですがスケジュールが詰まっていてお忙しいようなので今日パパッとインタビューまでしてきました。

昨年は5回も海外に行かれたということでさすがAPUの卒業生は世界に飛んでいるな!っと思いました。

インタビューの途中に今日天羽さんが散歩の途中に拾った栗をいただきました。



もうすっかりですね~

帰り際にホリデーハウスでとれたナスと内成の方がくれたカボスをいただいたのでさっそく今日の夕飯におひたしにして頂きました。



すごくおいしかったですicon

まだカボスが冷蔵庫の中にたくさんあるのでどうやって使おうか悩んでます~

みなさんはカボスをどのように使われますか?  


Posted by LSB研究会 at 01:39Comments(0)