ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年12月15日

霜夜が明けて。


朝寒く、昼間は空々しい天気で、どうも僕の周りは体調を崩している人が多いようです。


みなさま、ご自愛ください。


どーもー。


現場班のサトルでございます。


さてさて、先週の土曜日。


久々にワタクシ、大寝坊致しまして


起きる予定の1時間以上爆睡する


という、大失態をしでかしました。


メンバーはじめ各方面に迷惑をかけてしまいまして本当に申し訳ない。


僕の迎えを待つために、極寒の中で待機してくれてたメンバーは風邪をひいていない事を願うばかりです。


そんなこんなで、もちろん作業も遅れ


午前中の作業しかできない日だったので、とりあえず当面の作業である「塗料塗り」を行って来ました。


職人さんたちのてによって変わった古民家の部分は、新しい木材が使われいます。


そのため、内装・外装問わず昔からの木の部分と新しい木の部分で色が違います。


そのままだと、どうしても「古民家」といった雰囲気が出ないため塗料で綺麗に統一化します。


また、塗料を塗ることで虫食いや腐食などを防ぐ目的もあります。





4人とも、言い合わせずとも着て来た服はLSBパーカー。





うん。


よく似合ってる!


来週以降は内装を変えていきます!!  


Posted by LSB研究会 at 03:24Comments(0)現場班