ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2019年01月27日
20181028 ホリデーハウス入退去訓練
作成者:折瀧千栄
参加者:折瀧千栄、吉村花歩、杉谷謙次、LUU Ngoc Mai、高橋万梨亜、福永和花、大橋陸
報告が遅くなってしまったのですが、先の10月28日に行われたホリデーハウスの入退去訓練について報告します。入退去訓練は、地域支援班だけではなく、LSBの学生全員が入退去作業に参加し、作業をしなければなりません。訓練を通じて、作業場の注意すべき点や運営方法技術の習得を目的としています。
また、ホリデーハウスが御園部会とLSB研究会の共同運営であることを再確認し、お客様係同様、運営者としての責任を持って入退去作業に取り組む意識付けの機会としています。
訓練は2つのグループに分かれて、掃除、点検の仕方、ベッドメイキング、お出迎え、各種メーターの確認方法、宿泊台帳の記入方法、清算方法などを習いました。
その後、それぞれのチームでお客様が来たことを想定した模擬訓練をしました。

訓練終了後には、全員でお客様係班長である帯刀光代さんの家に行き、挨拶をしました。その際、アイスをいただきおいしかったです。
参加した学生一同、 ホリデーハウス運営に携わらせていただくことを再確認し、気が引き締まり、これからの活動にもっと積極的に取り組んでいこうと思いました。

参加者:折瀧千栄、吉村花歩、杉谷謙次、LUU Ngoc Mai、高橋万梨亜、福永和花、大橋陸
報告が遅くなってしまったのですが、先の10月28日に行われたホリデーハウスの入退去訓練について報告します。入退去訓練は、地域支援班だけではなく、LSBの学生全員が入退去作業に参加し、作業をしなければなりません。訓練を通じて、作業場の注意すべき点や運営方法技術の習得を目的としています。
また、ホリデーハウスが御園部会とLSB研究会の共同運営であることを再確認し、お客様係同様、運営者としての責任を持って入退去作業に取り組む意識付けの機会としています。
訓練は2つのグループに分かれて、掃除、点検の仕方、ベッドメイキング、お出迎え、各種メーターの確認方法、宿泊台帳の記入方法、清算方法などを習いました。
その後、それぞれのチームでお客様が来たことを想定した模擬訓練をしました。

訓練終了後には、全員でお客様係班長である帯刀光代さんの家に行き、挨拶をしました。その際、アイスをいただきおいしかったです。
参加した学生一同、 ホリデーハウス運営に携わらせていただくことを再確認し、気が引き締まり、これからの活動にもっと積極的に取り組んでいこうと思いました。

Posted by LSB研究会 at 19:41│Comments(0)