ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

2017年11月21日

20171116二宮様意見交換会

皆さん、こんにちは。Lsbのスハオです。
 今日良い天気で、APUのホームステイプロジェクトの担当者の二宮様と相談に行きました。

 ええ?なぜホームステイですか。このセメ、地域支援班は内成でホームステイを進めていきたいと思います。APUの学生たちと交流しながらお互いの国の料理を勉強することはどうでしょうか。今日は、ホームステイのホストに関することを聞きに行きました。
 20171116二宮様意見交換会
 20171116二宮様意見交換会
(二宮様に詳しく説明していただいて、ありがとうございました!)

 今度分かったことはいくつかがあります。一つ目はAPUのホームステイプロジェクトに登録する学生の数が多く、ホストも積極的に参加している。交流する目的は日本文化を教えたいとか、異国料理を勉強したいとか、いろんな料理があります。また、ホームステイの期間で交流したり、料理を勉強したり、散策したりするといった様々な活動が行われている。

 ホームステイについてよく勉強しました。内成でホームステイを進めればいいなと思います



Posted by LSB研究会 at 18:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。