ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2017年08月28日
20170828退去作業
2017年8月28日退去作業でした。
内成は別府市内より風が吹き通り、涼しかったですが、しかしまだ八月。。
日差しが強く汗が止まりませんでした
今回の退去作業は、鳥巣(とりす)、河野(こうの)、Su Hao,が参加させていただきました。
今回のお客様はご夫婦でホリデーハウスをご利用なさってくださいました。
とても優しく気さくなご夫婦で、朝から退去作業と顧客インタビューをしに来た私たちを温かくむかえてくださいました。
今回、ご利用くださったご夫婦様は、旅行が趣味で、世界中を旅行しているそうです。
クロマティックハーモニカとギターが趣味だそうで、退去の際には、民謡をギターで弾きながら、お客様係と一緒に歌を楽しまれていました。


退去作業には、秋セメスターから参加する新人の河野とSu Hao,が退去作業の進め方がわからずオロオロしてしまう場面もありましたが、シャキシャキ動いてらっしゃるお客様係に教わりながら、もっと素早く動けるようにならなければ、、、と思いました。
素敵なご夫婦に出会え、たくさんお話を聞けて良い夏の思い出となりました

有り難うございました。
お客様係に教わりながら掃除をする様子。
![]()
部屋の隅々まで掃除機をかける様子。

内成は別府市内より風が吹き通り、涼しかったですが、しかしまだ八月。。


今回の退去作業は、鳥巣(とりす)、河野(こうの)、Su Hao,が参加させていただきました。
今回のお客様はご夫婦でホリデーハウスをご利用なさってくださいました。
とても優しく気さくなご夫婦で、朝から退去作業と顧客インタビューをしに来た私たちを温かくむかえてくださいました。
今回、ご利用くださったご夫婦様は、旅行が趣味で、世界中を旅行しているそうです。
クロマティックハーモニカとギターが趣味だそうで、退去の際には、民謡をギターで弾きながら、お客様係と一緒に歌を楽しまれていました。


退去作業には、秋セメスターから参加する新人の河野とSu Hao,が退去作業の進め方がわからずオロオロしてしまう場面もありましたが、シャキシャキ動いてらっしゃるお客様係に教わりながら、もっと素早く動けるようにならなければ、、、と思いました。
素敵なご夫婦に出会え、たくさんお話を聞けて良い夏の思い出となりました


有り難うございました。
お客様係に教わりながら掃除をする様子。


Posted by LSB研究会 at 12:43│Comments(0)