ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2016年11月17日
20161111 別府市観光協会の堤さん訪問
みなさん、こんにちは
地域おこし班の金市です。
先日、LSB研究会が行おうとしている路線バスを使った当日参加型ミニツアーについて、別府市観光協会の方に相談するために畠田先生と橋本と私で訪れました。
このミニツアーについては旅館に泊まっている宿泊者を内成に呼び込もうという目的で数回実施されたのですが、お客様が集まらず成果が得られていませんでした。
そんな中旅館関係者の方から、「じゃらんネットでの売り込み」を聞きました。
話しによると、街歩きプログラム「別府てんてく食べあるき・まちあるき」をやっていて、集客にはじゃらんネットを使っているそうです。それは10%程度の手数料が取られるそうなのですが、旅館を予約した時のじゃらんポイントが使えるので結構売れているということでした。
その話を聞きじゃらんネットを使った集客に興味を持ち、この話に詳しい別府市観光協会の方を訪れることとなったのです。


こちらが会議の様子です。興味深い話がたくさん聞けて、前のめりでお話を聞いていました
最初に資料を配って頂き、じゃらんネットを使った集客の販売実績と売上高を県別でまとめたものを見せていただきました。
お話に聞いていた通り、好調であることが分かりました。特に大分県は復興割りのおかげもあり数が伸びていました!
しかし、話を聞きながら私たちのミニツアーはもう一度検討が必要だなと感じました
私たちはこのミニツアーに関して手軽さを売りにしようとしていました。朝8時に別府駅出発のバスで内成に向かい、20分ほど散策を楽しみ、折り返してきたバスに乗り10時には別府駅に帰るというものです。
交通費やガイド料などのことを考えるとお客様としては「せっかく長い時間バスに乗って来たのにこれだけ?」という気持ちになるのではないかと言われました。
それよりは内容をしっかり充実させて半日くらいの滞在で魅力的なものにしたほうがいいとアドバイスを頂きました。
今回は観光協会で働く方から生の声が聞けて、私からは出てこなかった意見がたくさんあり考えることができました。
ミニツアーや月に1度行っている体験会・散策会の今後の方向性について貴重な意見をいただき有意義な時間を過ごしました。
ありがとうございました
またミニツアーに関しては引き続きお知らせしていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました

地域おこし班の金市です。
先日、LSB研究会が行おうとしている路線バスを使った当日参加型ミニツアーについて、別府市観光協会の方に相談するために畠田先生と橋本と私で訪れました。
このミニツアーについては旅館に泊まっている宿泊者を内成に呼び込もうという目的で数回実施されたのですが、お客様が集まらず成果が得られていませんでした。
そんな中旅館関係者の方から、「じゃらんネットでの売り込み」を聞きました。
話しによると、街歩きプログラム「別府てんてく食べあるき・まちあるき」をやっていて、集客にはじゃらんネットを使っているそうです。それは10%程度の手数料が取られるそうなのですが、旅館を予約した時のじゃらんポイントが使えるので結構売れているということでした。
その話を聞きじゃらんネットを使った集客に興味を持ち、この話に詳しい別府市観光協会の方を訪れることとなったのです。

こちらが会議の様子です。興味深い話がたくさん聞けて、前のめりでお話を聞いていました

最初に資料を配って頂き、じゃらんネットを使った集客の販売実績と売上高を県別でまとめたものを見せていただきました。
お話に聞いていた通り、好調であることが分かりました。特に大分県は復興割りのおかげもあり数が伸びていました!
しかし、話を聞きながら私たちのミニツアーはもう一度検討が必要だなと感じました

私たちはこのミニツアーに関して手軽さを売りにしようとしていました。朝8時に別府駅出発のバスで内成に向かい、20分ほど散策を楽しみ、折り返してきたバスに乗り10時には別府駅に帰るというものです。
交通費やガイド料などのことを考えるとお客様としては「せっかく長い時間バスに乗って来たのにこれだけ?」という気持ちになるのではないかと言われました。
それよりは内容をしっかり充実させて半日くらいの滞在で魅力的なものにしたほうがいいとアドバイスを頂きました。
今回は観光協会で働く方から生の声が聞けて、私からは出てこなかった意見がたくさんあり考えることができました。
ミニツアーや月に1度行っている体験会・散策会の今後の方向性について貴重な意見をいただき有意義な時間を過ごしました。
ありがとうございました

またミニツアーに関しては引き続きお知らせしていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました

Posted by LSB研究会 at 09:00│Comments(0)