ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

2015年10月10日

20151007 インタビュー&退去作業

皆さんこんにちは!新規生の野上雄史です。
これからどうぞよろしくおねがいしますicon

APUは5日に新学期が始まりましたが、キャンパスが山の上にあることもあり、いち早く冬の訪れを感じる寒さの中でのスタートとなりました。これからやってくる冬本番に不安でいっぱいですicon



さて、10月7日にホリデーハウスに宿泊されたお客様のインタビュー&退去作業がありました。
私は今回初めて参加させていただいたのですが、個人的には特にインタビューが生の声を聞けて、とてもいい経験になったと思い、これからの活動に対するモチベーションアップiconにつながったのではないかと思います。
今回は私以外にも新規生が多く参加させていただいたのですが、その関係で写真撮影がうまくいかなかったため、文字だけのブログになっています。
大変申し訳ありません。


インタビューは継続性の先輩が主体となって行いました。
早く自分でも主体になれるようにならなければいけませんicon
今回は日本人の奥さんとオーストラリア人の旦那さんに、かわいいおこさんのさんの三人家族です。
日本に移住する際の場所を都会ではなく田舎エリアで探していらっしゃるそうで、全国でロングステイをしながら情報を集めていらっしゃるみたいです。
そのほかにも、以前から世界中のあちこちでロングステイタイプの旅行を経験されているともおっしゃっていました。

アンケートには日本語しか書かれていないので、答えていただくためにいちいち翻訳をせねばならず、時間がかかってしまいましたが、根気強く答えていただきthank you very muchという思いでしたicon


インタビューの後はお客様を笑顔でお見送りし、退去作業です。掃除や洗濯、消耗品の確認などを行いました。布団を干し、シーツを洗濯し、テーブルや床を拭き、翌日の入居に備えました。


最期にごみを捨てた後、パンとお菓子と柿の差し入れをいただきました。一仕事した後に仲間と一緒に食べれるというのは最高ですねicon



以上、今回は新規生の野上雄史がお伝えしましたicon



Posted by LSB研究会 at 13:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。