ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2014年12月22日
12月13日しめ縄作り体験会
こんにちは!
地域支援班のなほです。
遅くなりましたが、12月13日土曜日に内成公民館にてしめ縄作り体験会がおこなわれました。
2014年での最後の開催である今回の体験会には、6名の方が参加してくださいました

ありがとうございます(^ω^)
参加者の方々とLSB学生でストーブを中心に円になって早速作業開始です


講師は内成にお住いのしめ縄作り名人である、甲斐野喜久雄さん

LSB学生は事前に甲斐野さんから作り方を教わって練習したので、当日では少しでもお役に立てたのではないかと思います(^▽^)

当初予定ではメインのしめ縄を作って、時間があれば小さいサイズのしめ縄を作ろう、ということでしたが…
参加者のみなさんは手先が器用でメインのしめ縄を1時間半程で作り終えて、その後小さいサイズのしめ縄も完成!
LSB学生が甲斐野さんに教わって練習したときはメインのしめ縄だけで約2時間かかったのに…(笑)
2つだけでなく3つ作ったはやい方もいましたよ~
しめ縄を作り終えたら、内成の加工部の方々による手作りの昼食


甲斐野さんの挨拶のあと、全員声をそろえて「いただきます」
手作りのしめ縄を飾って、よい年を迎えられますように

Posted by LSB研究会 at 23:09│Comments(0)