ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

2013年09月26日

北海道調査一日目(9月25日)

こんばんは

この度1年の留学を経てLSBに復帰した中澤です!

留学前はLSBで1年間調査班にいました。





さて今回、LSB研究会一同は北海道に着ております。

畠田先生、千明さんのほか、学生も入れて計13人です。

それぞれ別府、東京、大阪など各方面から新千歳空港へ向かい

24日の午後に合流しました。ちなみに僕は実家の秋田から向かいました!

千歳のホテルに泊まっています。





さあ翌日25日は本調査の始まりです!

今日は厚真町と浦河町へ訪問しに行きました。

厚真町の知名度は高くありませんが、移住目的のお客さんにはとても

魅力的あるところだと感じました。千歳空港まで車で35分。札幌は80分です。





こちらは厚真町の役場でのインタビューの様子です。

厚真町まちづくり推進課の大坪さん、中村さんから話を聞きました。

北海道調査一日目(9月25日)




厚真町のパンフレットも沢山頂きました。

真ん中のパンフレットがとてもかわいらしかったです^^


北海道調査一日目(9月25日)




この後”ルーラルビレッジ”を訪れ、昨日から滞在に着ている方にインタビューに行きました。

インタビューしたお客様は関西からお越しで、都会人として交通の利便性がポイントの一つと言っておりました。

「厚真町は新千歳空港から35分、札幌から80分、フェリーからも25分ほどと便利。

お住まいの大阪より水がきれいなので肌にもよくて、実際肌がよくなった感がある」と言っておりました。

北海道調査一日目(9月25日)









さあ今日二件目の訪問地へ。浦河町です。

浦河町は競「サラブレッド観光と乗馬のまち」として知られています。

日本有数の馬産地でおおくのサラブレッドがここで生まれています。

車の移動中も馬小屋やひろい敷地が広がっていました。





浦河町役場に到着!

北海道調査一日目(9月25日)
北海道調査一日目(9月25日)

こちらはインタビューの様子です。担当にあたって頂いた"企画課移住促進対策室”の菅野さんと
"浦河海と牧場の郷有限責任事業組合"の上田さんです。



その後一棟の体験型のハウスを訪問。いらしているお客様にインタビューさせていただきました。

北海道調査一日目(9月25日)
北海道調査一日目(9月25日)

とてもきれい!まるで新築!って感じでしたよ。インタビューした方もきれいな家に満足のようで、

「ペット可」の家はなかなかないので助かったっと言っておられました。




最後にいただいた海鮮丼!菅野さんに紹介をしてもらい13人で食べました!
北海道の調査はあしたもつづきます。では中澤でした!

北海道調査一日目(9月25日)
北海道調査一日目(9月25日)





Posted by LSB研究会 at 00:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。