ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

2013年06月23日

20130622 田植え体験会&田植え作業

こんにちは!!
エコツーリズム班のきよたかです。

台風が接近してくる中、梅雨の時期が真っ只な中で天気が心配されながら、

ついに!!

ついに!!!!!


この日がやってきましたーーーーiconiconiconiconiconicon

20130622 田植え体験会&田植え作業

そうです!!二ヶ月に一度内成で開催される体験会で今回は田植え体験ですicon

今回は「田植えせんとわりい~わ!」と思っていただいた26名ものお客様に来て頂くことが出来ましたiconicon

LSBメンバーは朝の8時にうちなりに集合して、田植え体験会の準備を進めていきます。

20130622 田植え体験会&田植え作業

20130622 田植え体験会&田植え作業

9時半頃から参加者が続々お見えになってきましたicon

10時に参加者で集まって、後藤武正さんと後藤利夫さんから挨拶
20130622 田植え体験会&田植え作業
20130622 田植え体験会&田植え作業
田植え開始!!

20130622 田植え体験会&田植え作業

20130622 田植え体験会&田植え作業

体験会参加者植えた田んぼはすごく綺麗で地域の方からも大絶賛でしたicon

その後は昼食へicon

みんなでいただきますicon
20130622 田植え体験会&田植え作業

「美味しい」「お替わりありますかー?」「美味しい」「お替わりないのー?」・・・
こんな声がお客様から延々と出てきて、皆さんが美味しそうに食べていました
20130622 田植え体験会&田植え作業

朝早くからいつもみんなが笑顔になる昼ごはんを作ってくださる加工部の皆様、本当にありがとうございますiconicon


今回の昼食メニューはこれでした!!
20130622 田植え体験会&田植え作業

あれ・・・
左下のは卵だけ?????


まさかまさか・・・

そうです
これは僕が昼食があまりにも美味しそうだったので、写真を撮ることを忘れて、「あっ・・・写真撮るの忘れてたー」と思い途中で写真を撮りましたicon
次からは食べたい気持ちを抑えて最初に写真を撮ることを忘れないように気をつけます!!
ちなみに卵と一緒に写るはずだったのはそうめんです!!

そして食事後は参加者の皆様に体験会のブログについての案内と感謝の気持ちを手渡しで伝えさせていただきました
20130622 田植え体験会&田植え作業

そして今回参加していただいたお客様とは解散しました!!!
こんなにも多くの方に参加していただき、本当にありがとうございましたicon
また皆様にお会いできることを楽しみにしていますicon
20130622 田植え体験会&田植え作業

そして無事に体験会終了です!!

その後は田植えの作業を地域の方と一緒に学生は17時頃まで行いました
20130622 田植え体験会&田植え作業

そして作業が終わったあと、トラックに乗せてもらって、公民館まで移動させてもらったのですが、この瞬間が最高なんです!!!
そんな最高の瞬間をパシャリicon
20130622 田植え体験会&田植え作業

ぜひ皆様も内成の風にあたりに来てください!!!!!

次回の体験会は8月24日座禅&そうめん流しを予定しています
皆様のご参加お待ちしてまーす^^

最後まで読んで下さりありがとうございました。

エコツーリズム班
きよたか



Posted by LSB研究会 at 17:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。