ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2008年06月21日
合宿【現場】
こんばんわー。
現場班のサトルでございます。LSB研究会は合宿を行いました。
立命館大学から、京都で同じように古民家を再生している「丹後村おこし開発チーム」さんにも来ていただきまして、APUの普通学生さんからも参加がありました。
合宿中にも古民家再生を行いまして

こんな感じで古民家二階の何にもなかった床を大工の佐藤さんの指導の元、LSBメンバー・非LSBメンバー関係なくフローリング張りに精を出しました。




こうして、合宿中全体の2/3を貼り終えることができました。
そして先日、LSBメンバーが古民家二階の床張りを終えました。

参加して下さった方々をはじめ、色々とご尽力くださった皆様に篤くお礼を述べさせていただきます。
ありがとうございました。
今後もLSBの活動で機会がありましたら今回の様な合宿を行いたいと思います。
現場班のサトルでございます。LSB研究会は合宿を行いました。
立命館大学から、京都で同じように古民家を再生している「丹後村おこし開発チーム」さんにも来ていただきまして、APUの普通学生さんからも参加がありました。
合宿中にも古民家再生を行いまして

こんな感じで古民家二階の何にもなかった床を大工の佐藤さんの指導の元、LSBメンバー・非LSBメンバー関係なくフローリング張りに精を出しました。




こうして、合宿中全体の2/3を貼り終えることができました。
そして先日、LSBメンバーが古民家二階の床張りを終えました。
参加して下さった方々をはじめ、色々とご尽力くださった皆様に篤くお礼を述べさせていただきます。
ありがとうございました。
今後もLSBの活動で機会がありましたら今回の様な合宿を行いたいと思います。
Posted by LSB研究会 at 01:19│Comments(0)
│現場班