ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2012年05月31日
泉都ツーリズム支援事業公開プレゼン
マーケティング班の洋二です

5月29日の午後、ビーコンプラザのむかい、「大分県立社会教育総合センター」で
支援事業公開プレゼンがありました。LSB・内成からは、「棚田サッカー」のプレゼンを行いました。
今回のLSBからの参加者は、畠田先生、千明さん、きり、フクちゃん、健ちゃん、大希さん、洋二でした。


内成の地域の方々が応援にいらして、みなさんはっぴを着てました!


フクちゃんもはっぴを着て参加
写真にはありませんが大希さんも着ました。

この支援事業公開プレゼンは私たち「棚田サッカー」をはじめ、計20の団体がプレゼンを行いました。
事業の将来性、熱意などが評価の対象とされ、実際の資金提供者、有識者が各事業を査定しどの団体
に支援金が渡るかが決まります。

審査委員の方々。質疑応答の様子です。
学生、大学のプレゼンとちがって、プレゼンターの年齢層が高めでした。そのため耳が聞こえづらかったり、質疑応答に難儀したりしてました。もちろん学生の私たちもプレゼンが慣れているわけでは決してありません。実際にお金を出してくれる方が同席し、質問をするので、慎重な議論、質疑応答が見られました。勉強になりました

「棚田サッカー」は後藤利夫さんがプレゼンを行いました。
最後は内成の方、畠田先生、千明さんLSBメンバーと写真撮影。お疲れ様でした

Posted by LSB研究会 at 18:52│Comments(0)