ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

2008年03月10日

春の足音。

こんには。


現場班のサトルでございます。


春の足音が聞こえだした今日この頃


みなさまいかがお過ごしでしょうか?


先日、OABさんの18:30からのニュースで僕たちを取り上げていただきまして


見事、2月26日夕方のお茶の間に


僕らのアホ面が大分全域で放送されました。

しかし、LSB研究会を知っていただく良い機会だったと思います。


古民家や作業風景をキレイに撮って頂いて、「テレビってこうやってできるんだー。」っと


また一つ、賢くなりました。


この場を借りて、取材して下さった各関係の皆様にお礼を申し上げます。


さてさて、やっと古民家二階のスダレ部分も完成間近となりました。


春の足音。




あとは細かい部分のみです。


三月中に二階天井部分完成という目標は何とか到達されそうにありますが


まだまだ、課題は山積みです。


今後は壁を再度塗りなおし、その後は二階の床をフローリングにして行き


古民家を快適な空間に仕上げて行きたいと思っています。


先日作業の合間に気がついたのですが


四季の移り変わりに乗じて、生き物だけでなく植物も活発になって来ています。


春が近づけば当たり前の事なのですが、日々忙しい毎日でも


そう言った情緒的な感覚は忘れずに生活していきたものですね。


では、春の足音と共に作業がんばって来ます。



同じカテゴリー(現場班)の記事画像
もうすぐ…
綺麗サッパリ♪
明けましておめでとうございます。
霜夜が明けて。
初雪あとの煤湯。
銀杏落葉の帰り道。
同じカテゴリー(現場班)の記事
 水周り完成!!! (2009-03-31 00:02)
 フラッシュ動画です (2009-02-16 06:41)
 もうすぐ… (2009-02-15 23:52)
 女3人で♪ (2009-02-04 14:23)
 今日の作業 (2009-01-31 21:57)
 綺麗サッパリ♪ (2009-01-19 19:12)

Posted by LSB研究会 at 06:21│Comments(1)現場班
この記事へのコメント
 ほんとLSBの活動が、最近恋しいです。
 
 2階部分のスダレが、きれいに貼れているね。完成間近ということらしいですが、完成度が高いものになることを期待しています。

 最近、僕はタイのロングステイに関するウェブページをいろいろみています。タイでは政策というか国を挙げて観光事業に力をいれているようなのでロングステイ市場が活発になるのかな(すでになっている?)と思います。例としては、ロングステイビザなるものがあること。
 
 日本人には日本のビザは必要ないけども何がしか行政も民間も全体でもりあがることが必要ですね。日本全体でロングステイが活発になればまぁと思う今日この頃です。

 また、来ます。
Posted by コータ at 2008年03月19日 11:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。