ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

2010年11月24日

青田様インタビュー&オススメ情報!

初めましてicon
マーケティング班のひろみですicon

昨晩、現在ホリデーハウスに滞在されている青田様に
畠田先生、千明さん、マーケティング班のレイ君、マーさん、わたし(ひろみ)が
インタビューを行いましたicon

インタビューの内容を少しご紹介しますicon

(記事の最後にオススメ情報があるのでお見逃しなくicon

icon予約手続きや入居説明などはわかりやすかったですか?

青田様:はい、あっさり、簡単でした!

icon5週間の滞在中は何をされていましたか?

青田様:週末は、1日は別府や臼杵、宇佐などへ行き、もう1日は内成を歩いて散策してました。イチョウの木がキレイでした。


青田様インタビュー&オススメ情報!

(↑参考までに前回わたしが内成に行った時のイチョウの木です。とっても大きいですよ~)

icon内成での生活はどうでしたか?

青田様:自然が多くて良い場所でした。玄関にさつま芋が置かれていたり、一緒に温泉に行ったり、地域の方々が親切でした。


青田様、貴重なお時間ありがとうございましたicon

青田様とは前回の焼き芋大会でもご一緒させて頂いたので
またお会い出来て嬉しかったですicon

今度は稲刈り前の季節にも来てみたいとおっしゃっていました。
是非今後も、内成でのイベントなどにまた参加して下さいね。
お待ちしておりますiconicon

さて、タイトルに書いたオススメ情報ですが・・・

現在12月、1月、2月、3月のホリデーハウス入居のお客様を大募集しております!

冬の内成はとても素敵ですよ~icon

青田様インタビュー&オススメ情報!

ちょっと散策するだけでこんなにきれいな棚田の景色icon

畠田教授曰く・・・

「風の音、落ち葉が舞う音、鳥のさえずりが響く内成の冬はいいよ~星もきれいだしねicon
との事です。

以前、APUの職員の方が数名で宿泊され、
週末にパーティーなどを開かれていたそうです。

ホリデーハウスの宿泊料金は人数に関係がないので
(寝具の数に限りはありますが)
お友達とご一緒に宿泊も可能です。

冬休み・春休みを利用してご家族で、
またはサークルの合宿で、
APUの学生の方はご家族が別府に来た際など・・・

あなたらしい宿泊スタイルで
冬の内成をホリデーハウスで過ごしてみませんか?


同じカテゴリー(マーケティング班)の記事画像
20180616 1回目のインスタグラム写真
20170128鉄輪周遊地図再編集のフィールド
20170121美味しいお米の会 宇佐お米コンテスト過去最優勝者の方へのインタビュー
20161220宇佐市役所訪問・聞き取り調査
《毎日ブログ》 肉まんとイルミネーションの巻
《毎日ブログ》 別府駅エリアの食べ物
同じカテゴリー(マーケティング班)の記事
 20180616 1回目のインスタグラム写真 (2018-06-20 14:51)
 20170128鉄輪周遊地図再編集のフィールド (2017-01-31 23:26)
 20170121美味しいお米の会 宇佐お米コンテスト過去最優勝者の方へのインタビュー (2017-01-24 23:01)
 20161220宇佐市役所訪問・聞き取り調査 (2016-12-20 18:10)
 2012年05月15日 ルクセンブルクのお客様の入居作業 (2012-05-16 13:09)
 《毎日ブログ》 肉まんとイルミネーションの巻 (2011-12-01 23:52)

Posted by LSB研究会 at 21:25│Comments(0)マーケティング班
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。