ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2009年12月09日
産業文化祭~野菜直売会~
こんにちは
棚田調査班の智加です!
更新遅れましたが。。。。。。。。
12月6日(日)は待ちにまった産業文化祭でした
朝7時ごろ内成公民館に到着
本日の私の担当は野菜の直売会のお手伝いです
午前11時から後藤さんのお手伝いでお客さんが
買っていく野菜の袋詰めを沙千子さんと頑張りました

出品量はいろいろな地域の方が出品していたのでかなり多かったです。
白菜や大根は50円のものもあり安ーいと感激しました
お客さんも満員

みなさん値段の安さについつい笑顔が
しかし私たちは次から次に来るお客さんにアップアップ
久しぶりにドラックストア・コスモスで鍛えた
袋詰めの腕をふるっちゃいましたよ


最後の方は、葉物は格安で売りさばかれていました
その他の売れ残った野菜は13日に浜脇の朝市で売るそうです
この日、一番売れた野菜は白菜でした
寒い季節、鍋に欠かせない白菜がやぱり売れますね~!
自分が出品した野菜が全部売れていた出品者もいて
喜びの声を上げており、私も嬉しくなっちゃいました
産業文化祭は寒い中行われましたが
そんな寒さも吹き飛ぶくらい楽しい文化祭になりました

更新遅れましたが。。。。。。。。
12月6日(日)は待ちにまった産業文化祭でした

朝7時ごろ内成公民館に到着

本日の私の担当は野菜の直売会のお手伝いです
午前11時から後藤さんのお手伝いでお客さんが
買っていく野菜の袋詰めを沙千子さんと頑張りました

出品量はいろいろな地域の方が出品していたのでかなり多かったです。
白菜や大根は50円のものもあり安ーいと感激しました

お客さんも満員


みなさん値段の安さについつい笑顔が

しかし私たちは次から次に来るお客さんにアップアップ

久しぶりにドラックストア・コスモスで鍛えた
袋詰めの腕をふるっちゃいましたよ


最後の方は、葉物は格安で売りさばかれていました

その他の売れ残った野菜は13日に浜脇の朝市で売るそうです

この日、一番売れた野菜は白菜でした

寒い季節、鍋に欠かせない白菜がやぱり売れますね~!
自分が出品した野菜が全部売れていた出品者もいて
喜びの声を上げており、私も嬉しくなっちゃいました

産業文化祭は寒い中行われましたが
そんな寒さも吹き飛ぶくらい楽しい文化祭になりました

Posted by LSB研究会 at 17:07│Comments(0)