ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2018年10月30日
20181028 稲刈り体験会開催
作成者:杉谷
参加者:杉谷、吉田、MAI、のどか、ちえ、高橋、大橋
こんにちは、先週の日曜日には稲刈り体験会開催いたしました。
今回は内成棚田の会、棚田サポートクラブの協力をいただき稲刈り体験会を開催することができました。
この場にて感謝の意を表します。ありがとうございました。
当日は非常に晴天に恵まれ、総勢22名(APUからLSB研究会を含めて16名、リピーターの方が6名)で多くの参加者が来ていただいてハッピーでした。APUの学生は校内掲示板(キャンパスターミナル)からの申請がほとんどを占めました。リピーターのお客様は棚田サポートクラブ経由で参加いたしました!
別府駅集合の方々は9時ごろに別府駅に集まり亀の井バスの臨時便で内成の公民館まで行きました。

稲刈りのために着替えを行い。
鎌や軍手、お茶など必要なものをお客様に渡していきます。

準備完了!稲刈りをしに田んぼに向かいます。
初めての稲刈り体験の人がほとんどで初めての体験に感動している方もたくさんいました。
稲の下の部分を片手で持ち、鎌でざくっと一回で刈るという作業は最初コツを覚えるのに大変でした。

笑顔のLSBの参加者

アマガエルも美味しいお米だよ!との報告

最後は集合写真で!
棚田サポートクラブからタオルをいただきました!
作業が終わったら昼食!
内成の加工部の方々が、昼食を準備していただきました。

非常においしかったです!
おじいちゃんの家に帰ったかのような
安心感を感じる昼食でした。

参加者:杉谷、吉田、MAI、のどか、ちえ、高橋、大橋
こんにちは、先週の日曜日には稲刈り体験会開催いたしました。
今回は内成棚田の会、棚田サポートクラブの協力をいただき稲刈り体験会を開催することができました。
この場にて感謝の意を表します。ありがとうございました。
当日は非常に晴天に恵まれ、総勢22名(APUからLSB研究会を含めて16名、リピーターの方が6名)で多くの参加者が来ていただいてハッピーでした。APUの学生は校内掲示板(キャンパスターミナル)からの申請がほとんどを占めました。リピーターのお客様は棚田サポートクラブ経由で参加いたしました!
別府駅集合の方々は9時ごろに別府駅に集まり亀の井バスの臨時便で内成の公民館まで行きました。

稲刈りのために着替えを行い。
鎌や軍手、お茶など必要なものをお客様に渡していきます。

準備完了!稲刈りをしに田んぼに向かいます。
初めての稲刈り体験の人がほとんどで初めての体験に感動している方もたくさんいました。
稲の下の部分を片手で持ち、鎌でざくっと一回で刈るという作業は最初コツを覚えるのに大変でした。

笑顔のLSBの参加者

アマガエルも美味しいお米だよ!との報告

最後は集合写真で!
棚田サポートクラブからタオルをいただきました!
作業が終わったら昼食!
内成の加工部の方々が、昼食を準備していただきました。

非常においしかったです!
おじいちゃんの家に帰ったかのような
安心感を感じる昼食でした。

Posted by LSB研究会 at
18:37
│Comments(0)
2018年10月30日
20181027 御園部会臨時役員会
作成者:LUU Ngoc Mai
参加者:LUU Ngoc Mai、高橋万梨亜
こんにちは。4回生のマイです。
先週の土曜日、夜8時に、強い風の中、はじめて御園部会臨時役員会を参加しました。
今学期の最初の部会でした。

LSB研究会の方は、新入生3人が参加する予定だったが、2人しか参加できませんでした。
8時から1時間、ホリデーハウスを管理している方が集まり、情報交換が行いました。ホリデーハウスのホームページはAPUサーバーから移動することになりますが、現在それができるLSB研究会の学生がいないため、Webデザイナーを募集しているそうです。
そして、参加する二人新入生が自己紹介をし、秋セメスターの学生も紹介しました。
参加者:LUU Ngoc Mai、高橋万梨亜
こんにちは。4回生のマイです。
先週の土曜日、夜8時に、強い風の中、はじめて御園部会臨時役員会を参加しました。
今学期の最初の部会でした。
LSB研究会の方は、新入生3人が参加する予定だったが、2人しか参加できませんでした。
8時から1時間、ホリデーハウスを管理している方が集まり、情報交換が行いました。ホリデーハウスのホームページはAPUサーバーから移動することになりますが、現在それができるLSB研究会の学生がいないため、Webデザイナーを募集しているそうです。
そして、参加する二人新入生が自己紹介をし、秋セメスターの学生も紹介しました。
Posted by LSB研究会 at
11:32
│Comments(0)