ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年10月29日

20171028さんふらわあクルーズ

 続いている台風、日限どおりに毎週の週末に来ています。まるで、夏の感じだが、もう菊の終わりごろです。今日も相変わらず台風がさんふらわあクルーズを延期させにきました。だが、何とか遅れたので、今度、さんふらわあクルーズはやっと順調に行われていました。だが、別府湾を眺めるのに、雨と霧を貫く目が要ります…

 フェリーさんふらわあのおかげで、毎回のさんふらわあクルーズを手伝いさせていただいて、その代わりに、内成の宣伝もできます。今回特別に、宣伝だけではなく、今年の新米も売っています。
 
 会場の準備後、早めに内成のブースを作りました!どうでしょうか?
 



 そして、仕事に戻ります。今回JAFコーナーでは車の安全について学べるというイベントもあり、私たちは子ども免許も作成し、渡す担当者です。その中、最も重要なことは子供たちのきれいな写真をとることです。意外と、みんながおとなしく、子供に苦手な私もなんか子供と話せるではないかという気持ちが出てきました。
(他に面白いのは、子供の誕生日を忘れた方が意外に多いのです。誕生日ケーキとギフトを忘れるかな)
 例(21歳の子供もやってきました):
 


 仕事をしながら、内成の宣伝も忘れてはいけません。そういう話がありますが、今回、子供を連れてくる若い夫婦が多くて、きれいなブースが寂しかった。
 


 11時すぎ、12時すぎ、1時すぎ、残り時間が少なくなりますが、あるバンドが演奏に来ました。無料に演奏を聞いた後、観光誘致班の謙次くんが大いに意気込んで、何人のお客様が連れてきて、お米を買っていただきました。そして、最後の手伝いが終わったら、さんふらわあの方もお米を買っていただきまして、十個のお米を売り出して、驚いたり、嬉しいです!
 

以上です。今年の後に台風がありませんように

   


Posted by LSB研究会 at 14:53Comments(0)

2017年10月29日

20171029 利用者様インタビュー

本日は、台風により風と雨で天気はどんよりでしたが、APUの食堂で利用者様インタビューをさせていただきました。
あいにくの天気の中、快くインタビューに承諾してくださったホリデーハウスのリピーターである利用者様に感謝ですicon

利用者様は温泉巡りが趣味だそうで、別府温泉パスポートを見せてくださいました。
スタンプをたくさん集めていらっしゃいましたicon
別府を好きだと言っていただけて、嬉しいですicon



 
  


Posted by LSB研究会 at 10:42Comments(0)