ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年03月20日

20160311 お客様退去作業

みなさんこんにちは!LSB研究会の新宮です。
最近暖かくなってきたので、昨日はるんるん気分で新しく買った春服を着てAPUへ向かったのですが、山の上は雨と風が吹いていてまだまだ寒かったです(-_-;)
みなさんも日中と夜の気温差には気をつけてくださいね!

さて、今回は3月11日に行われたお客様の退去作業についてです。
2月下旬から3週間ホリデーハウスに滞在されていたご夫婦が退去されるということで、LSB研究会からは まりこさん、ゆうせい、あんなと私の4人がお見送りに行ってきました。



この日は快晴!暖かくなってきていたので菜の花も咲いていました。
ホリデーハウスに入り、お客様係りの皆さんと一緒に退去作業を行います。



退去の手続き中。
この時も話が尽きず、ご夫婦の滞在中の話などで盛り上がりました。お二人は別府だけでなく、大分や九州の他県にも足を運ばれたそうです。



みんなで一緒に写真を撮り、お客様をお見送りしました。
内成での生活を楽しんでいただけたようでとても嬉しいです。ぜひまた遊びに来てくださいね!ありがとうございました。

お客様をお見送りした後は、全員で掃除に取り掛かります。



掃除機をかけるゆうせい。



とても良い天気なので洗濯物も気持ちよく乾かせます。



掃除が終わった後は、お茶と一緒にお手製のお漬物と、お土産の八つ橋をいただきました(^^) 3人とも嬉しそうです。ちなみにまりこさんはお漬物が大好きなようで追加のお漬物を、ゆうせいはお野菜をお土産にいただいていました。
美味しい差し入れをありがとうございました。

次のお客様はもうすでにホリデーハウスに入居されています。ブログも更新されているので、ぜひそちらもご覧ください。
以上、お客様退去作業の様子でした(^^)

  


Posted by LSB研究会 at 21:50Comments(0)

2016年03月20日

20160310 お客様インタビュー

みなさんこんにちは!
ブログ初登場、新規学生の新宮千晶です。

よく「しんみやさん」「にいみやさん」と呼ばれますが、新宮と書いて「しんぐう」といいます。
これからよろしくお願いします!

順番が前後してしまいましたが、今回は3月10日に行われたお客様インタビューについてです。
2月下旬からホリデーハウスに滞在してくださった、北海道からお越しのご夫婦にお話を伺いました。
参加者は畠田先生、まりこさんと私です。

ホリデーハウスの前にも鹿児島にも滞在されていたそうで、鹿児島でのお話や、長期滞在を始めたきっかけなど興味深いお話をたくさん聞かせてくださいました!
先生もまりこさんも興味津々で話が弾み、カフェテリア(学食)の閉店時間ぎりぎりにあわててカフェテリアに移動して一緒にお昼ご飯をいただきました(^^)

20160310お客様インタビュー



お客様インタビューが初めての私はずっと緊張しっぱなしで、写真を撮るのをすっかり忘れていました(-_-;)唯一撮った写真が、カフェテリアでのこの一枚です。

お昼ご飯をいただいた後は、APUのキャンパス内を案内させていただきました。
普段あまり行くことのないAPハウス(学生寮)にも行きました。サークル活動でよくAPハウスを利用していたというまりこさんと、あまり館内に入ることのない先生と私。お客様と一緒になってまりこさんの説明を聞いていました。

私とまりこさんは翌日にホリデーハウスで行われるお客様の退去作業に伺う予定だったので、キャンパス内を案内した後に「また明日会いましょう!」と言い合って、お客様をお見送りしました。

以上、お客様インタビューの様子を新宮がお伝えしました(^^)
  


Posted by LSB研究会 at 11:06Comments(0)