ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年02月07日

2月5日 33ヶ所観音様探索

こんにちは!エコツーリズム班のりなですicon

先日33か所観音様探索に行ってきましたicon

内成の後藤武正さんが一緒に探して下さいましたicon
今回は、内成から由布市挾間町の方まで足を伸ばしました!
観音様が造られた江戸時代は、この辺も同じ内成だったんですicon

知っていそうな地域の方に話を聞いて、疑わしい所があれば探索へicon



武正さん、険しい道なき道を軽快に登っていきますicon
す、すごい…icon
何と80歳を超えてらっしゃるのですが、本当にパワフルicon
私はついていくのに精いっぱいでした(笑)

山の中、お墓の近くなど、ありそうなところを探してみましたが、なかなか見つからずicon
んーなかなか難航してますicon


ヤギに出会いましたiconかわいい!!
(写真を載せたかっただけです(笑))

ちなみにこんな観音様は見つかったんですicon


寛政11年なので、33ヶ所観音様の数年後icon
観音様に関わった方が亡くなって造られたのかも!

今回は収穫無しでしたが、いろんな方にお話を伺うことが出来ましたicon

そして今回もドライバーは聖高さん。

極狭の道でUターンして生還したところですicon
乗ってるだけでヒヤッとするような道をポーカーフェイスでグイグイ進みますiconicon

ここ1年の探索でたくさん見つけられたのはドライブセンス抜群の聖高さんのおかげですicon
ありがとうございました~icon  


Posted by LSB研究会 at 10:27Comments(0)