ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2010年07月11日
ホリデーハウス御園 一周年記念感謝祭!
こんばんちわ、マーケティング班のヨリです。
先週の土曜日、7/3にホリデーハウス御園一周年記念感謝祭が開催されました!

ホリデーハウス御園は約2年の改装期間を経て、
大分県別府市内成に昨年2009年4月開所いたしました。
そして開所以来、内成地域の方々、たくさんの利用者の皆様方に支えられ、無事一周年を迎えることができました!
正確には4月でちょうど一周年だったのですが、
この時期からはちょうど田植えの時期に入ることもあり、
内成地域の方々がお忙しいということで先週開催されるはこびとなりました。

当日会場では、我々LSBは会場設営や食事出しなどのお手伝いさせてもらいましたが、
訪れた内成地域や来賓の方々は、ホリデーハウスの内部を見学されました。
感謝祭では一周年をお祝いするたくさんのオコトバをいただき、一周年を迎えるまでのストーリーを振り返り、今後のさらなる発展を祈りました。

LSB女子部隊は急きょ地域の方から浴衣をお借りして、来賓の方々にお抹茶を提供しました!
そして、感謝祭後の懇親会では、内成地域の方々から、奈良漬やちらしずし、鶏汁などが振る舞われました。
まぁ、僕らはもう完全にお茶をたてる浴衣娘には目もくれず、、、、、
絶品料理をいただきながら内成の方々と盛り上がってまいました!アハっ!。
帰り際、内成で採れたジャガイモと玉ねぎの販売が行われ、大変好評で3袋抱えて帰られる方がもいてはりました。
当日は準備しているときに少々雨に降られましたが、感謝祭が始まるころにはすっかりあがり、帰りに寄って見た内成の棚田は大変美しいものでありました。
この景色をもっと多くの方々に見ていただくためにも、そして『国内ロングステイの普及』という目標に向かってLSBは内成地域をはじめとする皆様と一緒に邁進していきたいと思います。
感謝。
先週の土曜日、7/3にホリデーハウス御園一周年記念感謝祭が開催されました!
ホリデーハウス御園は約2年の改装期間を経て、
大分県別府市内成に昨年2009年4月開所いたしました。
そして開所以来、内成地域の方々、たくさんの利用者の皆様方に支えられ、無事一周年を迎えることができました!
正確には4月でちょうど一周年だったのですが、
この時期からはちょうど田植えの時期に入ることもあり、
内成地域の方々がお忙しいということで先週開催されるはこびとなりました。
当日会場では、我々LSBは会場設営や食事出しなどのお手伝いさせてもらいましたが、
訪れた内成地域や来賓の方々は、ホリデーハウスの内部を見学されました。
感謝祭では一周年をお祝いするたくさんのオコトバをいただき、一周年を迎えるまでのストーリーを振り返り、今後のさらなる発展を祈りました。
LSB女子部隊は急きょ地域の方から浴衣をお借りして、来賓の方々にお抹茶を提供しました!
そして、感謝祭後の懇親会では、内成地域の方々から、奈良漬やちらしずし、鶏汁などが振る舞われました。
まぁ、僕らはもう完全にお茶をたてる浴衣娘には目もくれず、、、、、
絶品料理をいただきながら内成の方々と盛り上がってまいました!アハっ!。
帰り際、内成で採れたジャガイモと玉ねぎの販売が行われ、大変好評で3袋抱えて帰られる方がもいてはりました。
当日は準備しているときに少々雨に降られましたが、感謝祭が始まるころにはすっかりあがり、帰りに寄って見た内成の棚田は大変美しいものでありました。
この景色をもっと多くの方々に見ていただくためにも、そして『国内ロングステイの普及』という目標に向かってLSBは内成地域をはじめとする皆様と一緒に邁進していきたいと思います。
感謝。