ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2010年03月19日
4月2日実施!体験プログラム!!APU学生と練り歩く内成
LSB研究会、内成散策会広報の中村圭一と申します。

当LSBブログを御覧の皆さま、
4月2日実施、内成における散策会&お祭り体験プログラムの参加募集です!!
ぜひ一度、若者の視点が凝らされた内成散策会に一度いらしてください!!
APU学生が企画・運営を行う内成ウォーキングを開催致します!
今回は、いつもの散策会とは異なり、
古い歴史のある大神峰神社で行われる、お祭りに皆さんも参加するという、
体験プログラムになっております♪神社にある、
別府市の指定保護樹林であるカシの木にも注目です!!
お神輿担いで、内成を練り歩きましょう!!
お祭りの最後には、地域の方による手作りの軽食を味わっていただけます。
私たちはこの散策会を足掛かりに、
内成の各集落のコース開発、散策会の定期的な開催を目標にしています。
この機会に内成のいいとこ取りをしてみませんか?
温かい内成住民の方と触れ合ってみませんか?
ご家族、お友達とお誘い合わせの上、ご参加下さい♪
メンバー 一同お待ち申し上げております!
日時:4月2日(金)9:30~12:30
集合場所:内成公民館 (9:20集合)
【持ち物】:雨具、飲み物、帽子
※小雨決行ですが、雨がひどい時は翌日に実施致します
【参加費】:600円(食事代)
【定員】: 20人
【参加申込】: 実施日の前日までに下記の申込先へご連絡下さい。
※当日受付も承っておりますので、お気軽にお越しください!
【お問い合わせ・申込先】:℡:080-1706-4953(吉野綾夏)
Eメール:ayakyo08 @apu.ac.jp
【ガイド】:立命館アジア太平洋大学LSB研究会 エコツーリズム班
途中で地域住民との交流を予定しております♪
当LSBブログを御覧の皆さま、
4月2日実施、内成における散策会&お祭り体験プログラムの参加募集です!!
ぜひ一度、若者の視点が凝らされた内成散策会に一度いらしてください!!
APU学生が企画・運営を行う内成ウォーキングを開催致します!
今回は、いつもの散策会とは異なり、
古い歴史のある大神峰神社で行われる、お祭りに皆さんも参加するという、
体験プログラムになっております♪神社にある、
別府市の指定保護樹林であるカシの木にも注目です!!
お神輿担いで、内成を練り歩きましょう!!
お祭りの最後には、地域の方による手作りの軽食を味わっていただけます。
私たちはこの散策会を足掛かりに、
内成の各集落のコース開発、散策会の定期的な開催を目標にしています。
この機会に内成のいいとこ取りをしてみませんか?
温かい内成住民の方と触れ合ってみませんか?
ご家族、お友達とお誘い合わせの上、ご参加下さい♪
メンバー 一同お待ち申し上げております!
日時:4月2日(金)9:30~12:30
集合場所:内成公民館 (9:20集合)
【持ち物】:雨具、飲み物、帽子
※小雨決行ですが、雨がひどい時は翌日に実施致します
【参加費】:600円(食事代)
【定員】: 20人
【参加申込】: 実施日の前日までに下記の申込先へご連絡下さい。
※当日受付も承っておりますので、お気軽にお越しください!
【お問い合わせ・申込先】:℡:080-1706-4953(吉野綾夏)
Eメール:ayakyo08 @apu.ac.jp
【ガイド】:立命館アジア太平洋大学LSB研究会 エコツーリズム班
途中で地域住民との交流を予定しております♪