ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2010年01月25日
JA市民農園調査・第二段
こんばんは!
棚田調査班智加です。
1月24日に堀田温泉のすぐ横にある市民農園に
いってきましたー

ここも住宅街の中にあり、さらに交通の便もよく
利用者にとってとてもわかりいやすい場所にありました。
あいにく誰もいなかったのでお話を伺うことはできませんでしたが
3つ回った中で一番面積が広く、だいたい20人くらいが借りてるかな?
という感じでした。
枯れている野菜もありましたが、しっかり育っている野菜もあり
ちょくちょく利用客はおとずれているようです
また堀田の市民農園の魅力は蒸気で自分が作った野菜を
地獄蒸にして食べることができるんです
絶対おいしいだろうな~
また直売所もありましたよ

この日は残念ながら何も出品されていませんでしたが
温泉卵とか野菜がおかれるのかな?
ぜひ利用したいです!
3件の市民農園を回りましたが
どれも住宅地の中にあるんですね。
農業は自然の中でしたいな~と
思った私なのでした。(笑)
棚田調査班智加です。
1月24日に堀田温泉のすぐ横にある市民農園に
いってきましたー


ここも住宅街の中にあり、さらに交通の便もよく
利用者にとってとてもわかりいやすい場所にありました。
あいにく誰もいなかったのでお話を伺うことはできませんでしたが
3つ回った中で一番面積が広く、だいたい20人くらいが借りてるかな?
という感じでした。
枯れている野菜もありましたが、しっかり育っている野菜もあり
ちょくちょく利用客はおとずれているようです

また堀田の市民農園の魅力は蒸気で自分が作った野菜を
地獄蒸にして食べることができるんです

絶対おいしいだろうな~

また直売所もありましたよ


この日は残念ながら何も出品されていませんでしたが
温泉卵とか野菜がおかれるのかな?
ぜひ利用したいです!
3件の市民農園を回りましたが
どれも住宅地の中にあるんですね。
農業は自然の中でしたいな~と
思った私なのでした。(笑)