ホリデーハウス御園ホームページ:Uchinari.com
2008年04月30日
去春来夏。
暖かい木漏れ日と爽やかな風が、内成の棚田をいっそうに輝かせる季節になって来ましたね。
どーも、ご無沙汰しております。
現場班のサトルです。
みなさんはゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか?
ゴールデンウィークだというのに、暗いニュースが多いですが、最近はそんな事も吹き飛ばすように空は晴れ渡り、清々しい天気が続いています。
春と思えないような暖かい陽気に恵まれ、一か月前まで寒い寒いと言っていたことが、少し懐かしくも感じてしまいます。
さて。
4月も過ぎようとしています。
春は別れと出会いの季節。とは良く言ったもので、
今月の初めは、すごく頼りにしていた先輩方が卒業し他の先輩方も就職活動と言うことでいなくなり
2008年度のLSB研究会は少し寂しい人数で始まりました。
そんな中、去る者いれば、来る者のまた然り。と言うことでしょうか。
新しいメンバーがLSB研究会に入りました。
今、内成の棚田に吹いている新しい季節の風と同じように
新しいメンバーが活力をLSB研究会に与えてくれています。
卒業していった先輩方の穴を十分に埋めるのは、僕たちしかいないわけで
僕自身も、メンバーを引っ張って行く学年となり、責任感を持って、今後も古民家再生と、長期滞在型観光の発展を促進させて行きたいと思います。
春の陽ざしに負けないように、ゴールデンウィークもしっかりと古民家の再生を行っていきたいと思いますので
遅れましたが、今年度もLSB研究会をよろしくお願いします。
どーも、ご無沙汰しております。
現場班のサトルです。
みなさんはゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか?
ゴールデンウィークだというのに、暗いニュースが多いですが、最近はそんな事も吹き飛ばすように空は晴れ渡り、清々しい天気が続いています。
春と思えないような暖かい陽気に恵まれ、一か月前まで寒い寒いと言っていたことが、少し懐かしくも感じてしまいます。
さて。
4月も過ぎようとしています。
春は別れと出会いの季節。とは良く言ったもので、
今月の初めは、すごく頼りにしていた先輩方が卒業し他の先輩方も就職活動と言うことでいなくなり
2008年度のLSB研究会は少し寂しい人数で始まりました。
そんな中、去る者いれば、来る者のまた然り。と言うことでしょうか。
新しいメンバーがLSB研究会に入りました。
今、内成の棚田に吹いている新しい季節の風と同じように
新しいメンバーが活力をLSB研究会に与えてくれています。
卒業していった先輩方の穴を十分に埋めるのは、僕たちしかいないわけで
僕自身も、メンバーを引っ張って行く学年となり、責任感を持って、今後も古民家再生と、長期滞在型観光の発展を促進させて行きたいと思います。
春の陽ざしに負けないように、ゴールデンウィークもしっかりと古民家の再生を行っていきたいと思いますので
遅れましたが、今年度もLSB研究会をよろしくお願いします。