20170325 さんふらわあ別府湾クルーズ

LSB研究会

2017年03月29日 21:44

こんにちは 3月25日は毎年行われているさんふらわあトラベル社の別府湾クルーズがありました
昨年に引き続きLSBメンバーも参加しました!!今回ブログ作成するのは栗林です。
参加メンバーは、高野・杉原・鳥巣・浅谷・緒方・黄・朱・栗林、そして昨年参加した橋本と守でした。

8時20分に別府観光港に集合し さんふらわあに乗船しました乗船した後、イベント設営開始。



乗船客が座れるように畳を広げたり、ブースを設置したりLSBメンバーとさんふらわあ社と協力し設営することが出来ました
ブースには亀の井バス・JAF・宮崎の日向市・スピードくじ、もちろん内成ブースも設置していただきました。




大きく三班にわかれ、交代しながら運営しました。




JAFのブースでは子ども免許の発行が行われておりLSBメンバーはその受付を行いました。多くのお子さんが自分の免許が発行されてとても喜んでいました!
またスピードくじのブースでも受付を行いました!豪華景品が勢ぞろい
もちろん内成ブースも人気でした。多くの方が内成に興味を持っていただき、ブース前で足を止めてもらいました。内成のことやホリデーハウスのことに耳を傾けていただいた良い機会でした!内成のパンフレットと内成のお米で作られたAPUクッキーは乗船客の方に好まれていました

今回、別府湾クルーズのイベント参加に新規学生も含め初めて参加したメンバーも多くいましたが、さんふらわあ社スタッフの協力もあり
スムーズにイベントを終えることが出来ました。また、乗船客との交流やスタッフとして裏方で動くことは普段できないことでもあったので素晴らしい体験ができたと思います