20160924 御園部会役員会

LSB研究会

2016年09月27日 22:59

皆様こんにちは!本日は、9月24日に行われた御園部会について、今期からLSB研究会の一員となりました杉原美穂と鈴木照間がお知らせします

秋風が徐々に肌寒くなってきた9月24日20時より、内成公民館にて平成28年度第三回ホリデーハウス運営会議を開催しました。

参加者は内成地域のスタッフ4名、学生スタッフ7名、畠田先生の計12名でした。会議の進行としては、第一四半期決算報告、LSB経過報告、LSB研究会より今後の予定等を報告する形となりました。

まず、第一四半期決算報告では収入の部、支出の部で決算を報告し、財政的に健全な現状況が再度確認されました。

また今後のお客様の入退去の予定、予約状況の確認などを行い、今後も日本全国、ひいては海外からも多くのお客様がいらっしゃる予定です


LSB研究会からの今後の予定等の報告では、今回御園部会に新規生として参加した計四人の自己紹介、内成スタッフ、既存の学生スタッフの役職の紹介をしました。

今後のLSB研究会の予定等としては、9月29日に学生スタッフの研修会を開き、新規性が内成地域の地理、スタッフ、活動を深く知るための研修会を開く予定です。この機会を活かして学生スタッフ、特に新規生は活動に慣れ、ホリデーハウスプロジェクトの活動により深く貢献することが求められます。


最後に、この記事を担当しました杉原、鈴木をはじめ新規生は現段階では内成についてもLSB研究会についても分からない事ばかりですが、精一杯頑張っていきます!よろしくお願いいたします。

次回の、第四回ホリデーハウス運営会議は11月26日19時より開催予定です。