20150131 新規学生内成勉強会③
こんにちわ~!!地域おこし班の平野でーす。
APUは、今テスト期間中でみんな朝から晩までずーーーと勉強してまーす。テスト期間は正直いやですね。笑(T_T)
さて、新規学生の内成勉強会3回目です。
今回は、色々と準備の段階で問題があったため、予定通りではなかったのですが、行うことができました。
まず、いつものぷらっとコースをまわりました。
内成の話、棚田の話を交えながらあるき、大銀杏の話、33観音の話もしました。
今回の収穫は、新規学生のまりこ(ちくわ)が内成の説明をできるようになってきている点です。勉強会をしている価値があるなとおもいました。
また、今回3回新規学生の勉強会行ったが全日晴れてとてもきれいな景色をみることができた。
内成棚田は、やはり芸術に近い風景であると考える。
散策のあとは、ホリデーハウスで入退去トレーニングを行い、はじめての学生も段取りをおぼえてきたのではないかと考える。
来年度もこの調子で新規学生にはがんばってもらいたいと考える。
(^.^)/~~~