12月15日しめ縄づくり体験会

LSB研究会

2013年12月23日 14:12

みなさんこんにちは!エコツーのえりこです。

毎日本当に寒いですね~
風邪を引かれないように気を付けてくださいねー

さて、2か月に一度、内成で開催している体験プログラムですが、2013年度最後の12月はしめ縄作りでした!

先生の指導のもと皆さん一から藁を編んでいきます



しめ縄は縁起物なので、ねじる方向、編む方向などが決まっています。私たち学生も事前に練習して参加者のお手伝いに回りました!やっぱり教えるのは難しかったです

いつも体験会が終わった後に昼食をいただくのですが、今回はいったん作業を中断していただきました

じゃじゃんっ体験会の名物(?)豪華昼食です!!



毎回地域の加工部の方に朝早くから作っていただいてます。毎回美味しくて、学生もひそかに楽しみにしています!


そして美味しい昼食で満腹になったあとは引き続き、しめ縄の仕上げに取り掛かります

このように扇などの飾りをつけて完成!すっごく立派なしめ縄ですよね!!


参加者の方々にもとっても喜んでいただけて嬉しかったです皆さん手作りのしめ縄でよい新年をお迎えください



来年度のプログラムはまだ未定ですが、皆さんに内成の魅力を伝えられるようなものを考えていますので、ぜひ初めての方もそうでない方も2014年は内成にお越しください

以上、エコツー班えりこでした!