気付けば梅雨明け!!

LSB研究会

2008年07月09日 01:16

こんばんは~~

ブログの更新が遅くなってしまってスミマセン
こないだの日曜についてのブログを書き込みしま~す^^

6日は、朝8時に別府駅に集合して内成へと向かいました~!!
丁度、プラムの収穫祭と石城寺での座禅石掃除があったので、そちらに参加する組と現場とでわかれました!!
私は現場に参加したんだけど、
ほんの数週間であっという間に草が、、、、、、

恒例の草取りをしなきゃ・・・・

と、その前に2階の作業をしなきゃ~
巾木と化粧板をせっせと染色













大工の佐藤さんと一緒に南側窓を外します。慎重にね、、、、










窓を全部外したら、絶景が!!!風も気持ちがよく、絶景が見れてしばしの休息^^











しかし、、、、大工の佐藤さんが頭を抱えることに
水平にするのに、ダイブ削らなきゃならないみたい。。。    は~大変だわ~><









                
                                                          



             
          
  2階も一区切りついてから、草取り開始!!それと一緒にホリデーハウスでも収穫祭を行いました^^

      



















 




朝来た時よりは少しよくなったかな~!?豆も漸く植えました~^^















午前の作業が終了したあと、みんなで石城寺にお呼ばれしました^^午前中に手伝ってた組と合流して、お昼を頂きました とっても美味しかったです^^ありがとうございました~


そして、午後は午前で帰ったあゆみと紡以外のメンバーと午後から参加のちよとで草取りやら佐藤さんの手伝いやらしました~^^
 そんな中、釘打ちにも挑戦!!うまくできたかな~~???






午後の作業も無事に終え、私たちは帰ることに!!でも、そんな中、佐藤さんは2階の窓の作業を!!本当にどうもありがとうございます♪

梅雨も明け、段々と暑くなっていきます!!でも、ホリデーハウス2階は風の通りもよく快適♪
そとでの草取りもこまめに休憩をしながらタオルや帽子で日差しを防ぎましょう^^



PS.実は、佐藤さんの息子さんと私面識がありました~^^言われてみれば似てるなあと思ってます☆


リサーチ班 ちあき でした♪


関連記事