11月3日【 活性化協議会 】
こんばんは、4回生の瞳です( ^
0^ )ノ
わたし、夏休み中のブログで何回か自動車学校のこと書きましたが、先日無事に
免許取得しました!ほぼ毎日通いつめてたので、1ヶ月で取れました。
そしてそして念願の、
「
自分で運転して内成に行く 」という目標も達成しました!!!
これから卒業までの数ヶ月、運転手としてもLSB研究会にちょっと貢献出来たらいいですね(…こわくてみんな乗ってくれないかも…?笑)
さて、ここ最近のブログ更新は10月からLSB研究会に加わった新メンバーが担当してくれています!
これからも地域のいろんな行事に積極的に参加して、早く活動に慣れてもらえたらいいなーと思います( ^
0^ )ノ
今日も大事な行事、毎月定例の地域の話し合い【
活性化協議会 】がありました。先生と、新メンバー3人、そして古株メンバー(←)2人で行って来ましたので、その様子を少し書きたいと思います。
先月まで活性化協議会は20:00~行われていましたが、稲刈りが終わって今月から冬時間(19:00~)に変わりました。
先月の活性化協議会の際には置かれていなかった
ストーブが登場…!もうすっかり
冬、ほんと毎日
寒いですもんね。
また、今月はわたしたちLSB研究会も少しお時間をいただいて地域の方に2点ほどお話をさせていただきました。
1点目は、
①空き家が無事見つかり、先日までホリデーハウスをご利用なさっていた方が1組内成に移住されたこと。
2点目は、
②ホリデーハウス御園のホームページのリニューアルについてです。新しいホームページでは、予約状況を確認出来るようにすることや、内成の美しい四季を伝えられるようにすることなどを目指して、担当者が今がんばってくれています!
↓新しいホームページについて地域の方に説明してる様子です。
新しいホームページが楽しみですね( ^
0^ )ノ
そしてそして!
内成では来週末11日、地域のイベント【
棚田サッカー 】が開催されます( ^
0^ )ノこれも担当者中心に準備が進んでいて、今から楽しみです!
では、毎日寒いので体調崩さないようにみなさん気をつけましょうね!
瞳