2012年7月14日 活性化協議会
参加者 あこう きりさん もえかさん 瞳さん 先生
まず、今年の問題点をいろいろ挙げて、会長からの挨拶でした。
電力の話や内成と亀川などの地域の話をいろいろありました。
さらに、今年の夏に豪雨のため、特に被害されていたところが多かったです。
特に、13日一日だけで120mmから180mmくらい降りました。
雨量が大変なので、安全に要注意ですね
それから、会計から6月の田植えの話があって、
参加者数と私たちLSBで頑張っていた体験プログラムの人数も報告されました。
それに、当日のお茶の本数やあまりの報告もありました。
それから、ホリデーハウスの話に移り、毎年5万くらい出しています。
3回目の決算でまだ28万残っていますよ。
それに、今年棚田でサッカーの補助金は0になりました。
理由としてはもっと別府の観光を支えるものにしてほしいとのことです。
最後に、いくりという果物をはじめて内成の人からいただいて
本当においしかったと思います。
また次回の活性化会議のときに、体験プログラムの年間スケジュールを発表しようと思いますので、頑張ってきます。
2012年7月15日 散策班 えん あこう