田植え体験プログラムを開催しました!
こんにちは、散策班のきりです!
6月23日(土)に
田植え体験プログラムを行いました!
天候は雨模様・・・
しかし雨にも負けず!頑張ります!
まず苗を植える前に田んぼに肥料を撒きました。
田んぼの水は冷たかったです
そしていよいよ田植え
人生で初めて田植えをしたのでなかなか難しかったです。
縦の列、横の列、苗の植え方・・・
地域の方に「苗の間隔が開きすぎ!」と何度も厳しいアドバイスを頂きました・・・
慣れてくると自然とペースが上がりました
あいにくの雨でしたが梅雨シーズンの内成は緑で埋め尽くされていてなんだかイキイキしていました
お昼ごはんは加工部の方が作ってくださったカレーです
本当においしかったです
お腹いっぱいにもかかわらず「もっと食べなさい」とおかわりをすすめてくれました!
ご飯でパワーを取り戻した後、また少し作業を行ってからプログラムを終了しました
今回参加してくださったみなさんありがとうございました!
また田植えを指導していただいた内成の皆さん、ありがとうございました。
お米を食べるまでにこんな苦労があったとは・・・
本当に良い勉強になったと思います。
そしてひどい筋肉痛にもなりました
次回の体験プログラムは7月28日(土)に
魚釣り体験を開催します!
詳細はまたブログにも更新しますね