市民農園ついに開設!

LSB研究会

2010年10月18日 22:10

こんばんは、またまた棚田調査班の智加です

昨日は市民農園第一号の利用者として内成市民農園で野菜を植えました。

しかし!!!!!!農園は草ボーボーの状態
ということでまずはじめにオーナーの後藤利夫さんと私たちで畑を耕しました

 耕す前
























                                                  
 


















まずは利夫さんがトラクターで2回同じところを往復しました。

 



















そのあとに大きな石や目立つ雑草をとります。

これで耕すのは終わり

次は鍬でウネを作っていきます。


 

















ウズベキスタン出身のシャンさんはとっても 鍬を使うのが上手

シャンさんがウネを作った後は苗と種を植えました。
今回植えたのはキャベツ、大根、白菜、きゃべさい(新種)、レタス、ブロッコリー、
ほうれんそう、スナックエンドー、高菜、チューリップです。

スナックエンドー               ねぎ                      
 











ほうれんそう

  











みんなでせっせと植えます




















おばあちゃんも手伝ってくれました(・・)



 

















そしてようやく完成

 





















オーナーの利夫さんが優しく教えてくれたので初心者でも
ぜんぜん植えることができました
また道具もお借りできました。
も~なにも怖くない!!!!!

ウネの作り方や、植え方のポイントは内成市民農園ブログの方にて
アップしますので是非ご覧ください

http://uchinarifarm.junglekouen.com

興味ある方一緒に楽しみましょう~!!

【問い合わせ先】
 
内成市民農園
棚田の会事務局 代表:後藤利夫 080-1739-4071


関連記事